小さな声を聴く力、声をカタチに!
横浜市会議員 かのう重雄
■中学校の昼食「ハマ弁」開始! 横浜市では、今年7月1日より横浜型配達弁当の「ハマ弁」が一部の学校でスタートし、来年の全校...(続きを読む)
7月28日号
横浜市会議員 かのう重雄
■中学校の昼食「ハマ弁」開始! 横浜市では、今年7月1日より横浜型配達弁当の「ハマ弁」が一部の学校でスタートし、来年の全校...(続きを読む)
7月28日号
9月28日に講演会
事故による子どもの傷害を予防するための講演会が9月28日(水)に戸塚区の男女共同参画センター横浜(フォーラム)で開催される。 講師はN...(続きを読む)
7月28日号
国際ロータリー第2590地区のガバナーに就任した
青葉区在住 68歳
幸せ、平和の灯を奉仕の心で ○…横浜市、川崎市に57あるロータリークラブを統括する役(ガバナー)に7月1日付けで就任した。...(続きを読む)
7月28日号
基準値超え指定廃棄物
市、移転先検討へ
福島第一原子力発電所の事故に起因する一定の基準値を超えた、放射性物質を含む約3tの指定廃棄物(※)が、横浜市内の公立17校の敷地内に未だ保管されている。市は先...(続きを読む)
7月28日号
竹村町 古民家・川口邸
7月上旬、竹村町の古民家・川口邸の庭先のヤマユリが満開に。カメラ片手に撮影する人の姿も多く見られ、大輪の花が道行く人たちの目を楽しませていた。...(続きを読む)
7月21日号
県土地家屋調査士会
8月1日に無料相談会
不動産の測量や登記に関する疑問、悩みに専門家が答える無料の相談会が8月1日(月)、新都市プラザ(横浜そごう地下2階の正面入口前)で行われる=写真。午前10時か...(続きを読む)
7月21日号
瀬谷銀座通り商店会
夏祭りで展示・表彰
瀬谷銀座通り商店会(伊藤吉治会長)主催で8月20日、夏祭りが行われる。その企画の一つとして小学6年生以下を対象に「お絵かきコンテスト」を実施する。...(続きを読む)
7月21日号
富くじで豪華賞品も
瀬谷いちょう通り商店会主催で8月7日(日)、毎年恒例の夏祭りが行われる。 スタートは午後3時。「花形ボクシングジム」によるエアーボクシ...(続きを読む)
7月21日号
瀬谷西高バスケ部員
事故後の交通整理に協力
瀬谷警察署(飯島政則署長)は7月14日、区内で発生した交通事故現場において、交通整理などを行い警察活動に協力したとして、瀬谷西高校1年の女子生徒4人に感謝状を...(続きを読む)
7月21日号
消費センターが注意喚起
インターネットの光回線サービスに関するトラブルが市内でも多発している。横浜市消費生活総合センターによると、2015年度は光回線の相談が700件で、前年度から3...(続きを読む)
7月21日号
増加するシニア起業家(上)
この連載は全3回で、横浜市内におけるシニアの起業について取り上げます。
高齢化が進む中、シニア世代による起業が増加している。仙台市を筆頭に自治体が支援事業を行い、横浜市も昨年から支援に乗り出した。市内におけるシニア起業の現状を追っ...(続きを読む)
7月14日号
参院選
与党、3議席獲得
参議院議員選挙の投開票が7月10日に行われた。4議席を12人が争った神奈川選挙区では、自民党の現職・三原じゅん子氏(51)が約100万票を獲得し、トップ当選。...(続きを読む)
7月14日号
横浜市
市民命名の愛称も
横浜市ではこのほど「幅広い世代が自転車を正しく使って快適に過ごせるまち」を目指し、初となる自転車総合計画を策定した。期間は今年度から概ね10年で、自転車を取り...(続きを読む)
7月14日号
還暦野球
500歳野球プレ大会
瀬谷区の軟式野球チーム「横浜球和会」が母体となって結成された神奈川選抜チーム(秋葉均代表)が7月16日(土)、秋田県大仙市で開催される「全国500歳野球プレ大...(続きを読む)
7月14日号
期間限定「冷しらーめん」大好評 らーめん花樂
100円引きクーポン付
今年も暑い!そんな夏にピッタリの期間限定商品「冷しらーめん」(680円)が、らーめん花樂に新登場した。 冷たい特製スープに風味豊かな大...(続きを読む)
7月14日号
7月23日 阿久和地区センター
人工イクラやドライフラワーテラリウム作り、輪投げ&ボッチャ体験など、11種類が楽しめる「おもしろ何でもチャレンジ2016」が7月23日(土)、阿久和地区センタ...(続きを読む)
7月14日号
市幼稚園協会
文化体育館で大会
2016年度横浜市幼稚園大会が6月29日、横浜文化体育館で開催され、勤続5年以上の教員と職員が表彰された。 主催は公益社団法人横浜市幼...(続きを読む)
7月14日号
恒例の七夕祭り
灯篭に浮かぶ、夏を感じる絵と「東北熊本、頑張ろう」の文字―。今年で8回目を数える七夕灯篭祭りが7月2日と3日、三ツ境駅前や長屋門公園、向原第二公園を会場に行わ...(続きを読む)
7月14日号
<PR>
|
<PR>
2018年10月11日号