職のプロたちに学ぶ 教育
下瀬谷中で職業講座
下瀬谷中学校で3月19日、中学1年生を対象とした職業理解講座「仕事発見in下中」が行われた。 これは、働くことの意味...(続きを読む)
3月28日号
読者限定先着30セット TOTO
工事費・処分費・消費税込み6万9800円
全国63カ所の直営店スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTO超節水トイレ「GREENMAX4.8 ピュアレストQR」を通常価格14...(続きを読む)
3月28日号
県内・町田地方議員
本紙が独自アンケート
今夏の参議院選挙からインターネットを使った選挙活動が解禁される見通しとなった。これを受け、タウンニュース社では、紙面を発行する神奈川県と東京都町田市...(続きを読む)
3月28日号
瀬谷社協の取組が映像に
社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会はこのほど、今後の地域活動の担い手として期待される若い世代(中学生以上)の発掘のため、地域社会における支え合い活動...(続きを読む)
3月28日号
バスケbj
リーグ東地区で一番乗り
プロバスケのbjリーグ、横浜ビー・コルセアーズは3月19、20日に横浜国際プール=都筑区=で行われたホーム戦で浜松・東三河フェニックスに連勝し、昨年...(続きを読む)
3月28日号
ネット選挙アンケート
若手の積極姿勢目立つ
インターネットを使った選挙活動が解禁される見通しとなったことを受け、タウンニュース社が神奈川県内と東京都町田市の地方議員を対象に実施したアンケート。...(続きを読む)
3月28日号
ニューグランド
ホテルニューグランドで4月5日(金)、「クラシックサロン〜春浪漫」が開催される。開演は18時から。 安定した演奏と豊かな音楽性が国内外...(続きを読む)
3月28日号
ズーラシア
アフリカ体感企画 開催中
よこはま動物園ズーラシア=旭区=では、新たな動物展示エリア「アフリカのサバンナ」を一部公開する。それに伴い、アフリカの動物たちとふれあえるイベント「...(続きを読む)
3月28日号
センター内に拠点 検討
がん治療の新たな選択肢として、医薬品実用化に向けた臨床試験が国内の各大学等で行われている「ワクチン療法」。神奈川県がんセンター=旭区中尾=内に「がん...(続きを読む)
3月28日号
4月6日 約6Kmの歩き
せや・ガイドの会は4月6日(土)、企画「瀬谷の春と桜を訪ねて」を開催する。 三ツ境駅から武蔵国と相模国の国境(現在:野境道路)の桜・追...(続きを読む)
3月21日号
春の火災予防運動
春の火災予防運動に伴い、火災予防意識の普及と啓発を図ろうと3月11日、三ツ境駅コンコースおよび人工広場で消防総合訓練が実施された。 当...(続きを読む)
3月21日号
コンビニ店頭で
ごみを減らそうと瀬谷区が取り組む「せや3R夢(スリム)!マイ箸・マイバッグアクション」のキックオフイベントが13日、セブン-イレブン横浜瀬谷5丁目店店頭であっ...(続きを読む)
3月21日号
春到来!土いじりが楽しい季節になりました。自分でつくる野菜の味は格別。この機会に家庭菜園を始めてみませんか。問い合わせ・申し込みは【電話】090・5328・8...(続きを読む)
3月21日号
精力的な活動を評価
荒廃竹林の整備や環境学習支援などの活動を行う「NPO法人楽竹会(奈良部岩次理事長)」がこのほど、第20回横浜環境活動賞・市民の部の実践賞を受賞。3月3日、横浜...(続きを読む)
3月21日号
サカタのタネ
(株)サカタのタネ(都筑区仲町台)は3月15日、神奈川区にある直営店「ガーデンセンター横浜」をリニューアルオープンした。 同店は51年...(続きを読む)
3月21日号
生活保護支給額
専門相談員増強が奏功
横浜市の生活保護受給者を対象とした就労支援専門員の相談を受け就労に至った人は今年度、2066人で保護費縮減額は10億を突破した。ただ受給者の増加傾向は続いてお...(続きを読む)
3月21日号
横浜・八景島シーパラダイスにオープンする「うみファーム」のリーダー
金沢区在住 41歳
「海のすべて見せたい」 ○…横浜・八景島シーパラダイスにオープンする新施設「うみファーム」のリーダー。丸2年、先頭で引っ張...(続きを読む)
3月21日号
2018年10月11日号