市政報告
小さな声を聴く力、声をカタチに!
横浜市会議員 かのう重雄
■第4回市会定例会から 公明党横浜市会議員団は、今定例会で認知症対策や、近居・同居の支援策、小児医療費助成制度の拡充、困難...(続きを読む)
12月24日号
市政報告
横浜市会議員 かのう重雄
■第4回市会定例会から 公明党横浜市会議員団は、今定例会で認知症対策や、近居・同居の支援策、小児医療費助成制度の拡充、困難...(続きを読む)
12月24日号
瀬谷スポーツセンター
ウォーキングコース考案
瀬谷スポーツセンターはこのほど、瀬谷歴史かるたの札に記された歴史にちなんだ場所を巡るウォーキングコース「せやかるたさんぽ」を考案。瀬谷区でウォーキングを企画・...(続きを読む)
12月24日号
12月30日
阿久和出張所でイベント
災害に強い町づくりと、地域との交流、相互理解を深めることを目的に、瀬谷消防署阿久和消防出張所で12月30日(水)、「フレンドシップデー」が開催される。時間は午...(続きを読む)
12月24日号
横浜銀行アイスアリーナ
期間限定、夜8時まで営業
12月21日に新装オープンした「横浜銀行アイスアリーナ」が現在、オープン企画「ナイトスケートに行こう!」を実施している。 神奈川スケー...(続きを読む)
12月24日号
大門小児童が販売挑戦
大門小学校の3年生児童が12月8日、社会科授業の一環で、「ハマッ子」直売所でレタス販売に挑戦した。 児童らは区内で農業を営む守屋敏昭さ...(続きを読む)
12月24日号
1月7日 せや・ガイドの会
せや・ガイドの会主催のウォークイベントが2016年1月7日(木)に開催される。瀬谷区役所共催。 新年1回目のテーマは『瀬谷八福神めぐり...(続きを読む)
12月24日号
横浜市
コンサル会社と協定結ぶ
横浜市は12月2日、都内に本社を構えるコンサルティング企業・アクセンチュア(株)とオープンデータやICTを活用し、公民連携で地域課題の解決や新規事業創出を図る...(続きを読む)
12月24日号
「初対面でも会話弾む場に」
「街のつどいの広場」として11月9日、三ツ境に完成したコミュニティカフェ「ほっとカフェ」。オープンから約1カ月が経過し、地域住民らで賑わいを見せている。...(続きを読む)
12月24日号
柔道
県大会で
「第98回神奈川県柔道道場連盟柔道大会」が先月23日、県立武道館で行われた。瀬谷柔道会(須藤和義会長)の選手が大会に参加。優勝試合中学2年の部で高橋真輝君が優...(続きを読む)
12月24日号
瀬谷西高 公開講座が修了
県立瀬谷西高等学校で12月5日、地域住民向けに行っている全5回の公開講座の最終授業が実施され、6人の参加者が修了証を受け取った。 同講...(続きを読む)
12月24日号
瀬谷区
関連団体が連絡会を発足
横浜市の中期4カ年計画事業の一環として昨年始まった、「よこはまウォーキングポイント事業」。スタートから1年がたち、現在の区内の状況や抱負など、藥師寺えり子瀬谷...(続きを読む)
12月17日号
市政報告【2】
自由民主党 横浜市会議員 川口ひろ
10月に行われた決算第二特別委員会において質問をさせていただきました。これは、昨年一年間の横浜市における支出について、区の代表の立場から行政に対して...(続きを読む)
12月17日号
観光都市・横浜とムスリム(下)
観光庁から2013年6月にムスリム(イスラム教徒)旅行者の受入環境を整備する拠点の一つとして選定された横浜市。多数の外国人観光客が横浜を訪れる中、現状では多く...(続きを読む)
12月17日号
12月は温暖化防止月間
横浜市では、市全体の二酸化炭素排出量のうち、家庭からの排出量の占める割合が23・2%と、全国平均の15・5%を上回っている。冬は暖房を使う時間が長いため、夏と...(続きを読む)
12月17日号
明日、午前9時集合
瀬谷三川の川辺と緑道をめぐる「第14回はつらつウォーキング」が12月18日(金)午前9時、二ツ橋公園集合で開催される。(公財)横浜市体育協会、瀬谷スポーツセン...(続きを読む)
12月17日号
文化財発掘状況を公開
埋蔵文化財の発掘調査が進む新市庁舎整備予定地の見学会が、12月19日に開かれる。 横浜市は、中区本町の北仲通南地区に、2020年新市庁...(続きを読む)
12月17日号
阿久和東の老人ホームで
阿久和東の軽費老人ホーム睦荘およびグループホーム朋友つる・かめで11月21日、瀬谷消防署阿久和消防出張所の協力のもと、消防訓練が実施された。...(続きを読む)
12月17日号
各界から450人が参加
今年4月に行われた統一地方選挙で10期連続当選を果たした花上喜代志氏。この当選を祝う会が11月26日、市内ホテルで盛大に開かれ、各界から約450人が集まった。...(続きを読む)
12月17日号
小・中学生らが熱演
泉区上飯田地区センターで年末恒例の「クリスマスコンサート」が12月6日に開催された。 クリスマスの雰囲気を盛り上げる華やかな飾り付けは...(続きを読む)
12月17日号
瀬谷区スキー協会
1月22日発 志賀高原スキー場
瀬谷区スキー協会主催(瀬谷区役所、瀬谷区体育協会後援)による「第1回初滑り瀬谷区スキーツアー」が、2016年1月22日(金)夜〜1月24日(日)夜までの日程で...(続きを読む)
12月17日号
看護師らがキャンドルサービス
阿久和南の横浜相原病院(吉田勝明院長)で12月7日、看護師らによる「キャンドルサービス」が行われた=写真。 ナイチンゲールが1本のろう...(続きを読む)
12月17日号
ファミリーマート瀬谷相沢店
相沢第五町内会と協定
瀬谷消防署(安室秀一署長)で12月10日、初期消火器具設置に関する協定締結式が行われ、ファミリーマート瀬谷相沢店の服部玲央オーナーと、相沢第五町内会の安田義雄...(続きを読む)
12月17日号
|
<PR>
<PR>
2018年10月11日号