市政報告
小さな声を聴く力、声をカタチに!
高齢・障がい者 政策 横浜市会議員 かのう重雄
■ 高齢者などの消費者被害に対応 市内の地域ケアプラザでも消費者被害に関する相談に対応します。 市...(続きを読む)
2月22日号
市政報告
高齢・障がい者 政策 横浜市会議員 かのう重雄
■ 高齢者などの消費者被害に対応 市内の地域ケアプラザでも消費者被害に関する相談に対応します。 市...(続きを読む)
2月22日号
花博招致基本構想案
市、年度内に策定へ
横浜市が2026年に旧上瀬谷通信施設での開催を目指す「国際園芸博覧会」について、有識者で構成される第6回招致検討委員会が今月13日に中区であり、経済波及効果な...(続きを読む)
2月22日号
新シニアへ贈る 人生100年時代の終の棲家 シニア向け分譲マンション
ダイヤモンドライフ森の里ヒルズ
自然・医療・介護・生活環境の整った厚木市に昨年3月に完成した「ダイヤモンドライフ森の里ヒルズ」は今注目の安心・安全のシニア向け分譲マンション。24時間スタッフ...(続きを読む)
2月22日号
福祉・交流拠点ぽかぽかプラザ
児童への学習支援称える
県営阿久和団地にある地域福祉・交流拠点「ぽかぽかプラザ」の運営委員会(安部裕久会長)が今月17日、近隣児童の学力向上に貢献したとして、横浜隼人高校3年生に感謝...(続きを読む)
2月22日号
瀬谷公会堂の運営業務責任者を務める
瀬谷区在勤 43歳
より活気ある場を追求 ○…瀬谷公会堂の管理運営を担う責任者を昨年から務めており、「利用者の皆さんも熱心な方ばかりで、良い雰...(続きを読む)
2月22日号
市営地下鉄グリーンライン
市「24年度中をめどに」
今年の3月で開業10周年を迎える横浜市営地下鉄グリーンライン。課題となっていた乗車人員の増加に伴う混雑緩和対策として、市は2024年度までに、現状4両全17編...(続きを読む)
2月22日号
ケアプラザ介護事業所・区民
「集いの場」へ プレオープン
大人や子ども、認知症の人や障がい者など誰もが気軽に集える場所を創ろうと、地域ケアプラザ・介護事業所・区民ボランティアが一体となり、「ほっこりカフェ」を3月7日...(続きを読む)
2月22日号
6月から「ガチ!」第8弾
横浜市の商店街のナンバー1メニューを投票で決める「ガチ!」シリーズの今年の対象商品が「チャーハン」に決まったことが、横浜市商店街総連合会から発表された。...(続きを読む)
2月22日号
横浜市立中
新年度より実施
横浜市立中学校では、2018年度より週に平日1日以上、土日1日以上を部活動休養日として設定していく。先月末には、市教育委員会が所管の中学校に通知した。生徒の健...(続きを読む)
2月22日号
瀬谷の魅力発見スタンプラリー
3月4日(日)まで 参加賞も
瀬谷区では、お店巡りをしながらスタンプを集める「瀬谷の魅力発見!スタンプラリー」を3月4日(日)まで開催している。期間中に、異なる店舗で3つのスタンプを集めて...(続きを読む)
2月15日号
かながわ部活ドリーム大賞
実績や地域活動が評価
優れた部活動を称える「2017年度かながわ部活ドリーム大賞」の表彰式が、2月3日に藤沢市で開かれた。瀬谷区からは県立瀬谷西高校(須田敏勝校長)の陸上競技部が、...(続きを読む)
2月15日号
瀬谷高出身バンドQoN
中屋敷地区センに100人超
メンバー全員が瀬谷高校出身の同級生という若手ロックバンド「QoN(クオン)」が今月10日、中屋敷地区センターでバレンタインに合わせてライブを開催。普段演奏して...(続きを読む)
2月15日号
横浜甦生病院ふれあいだより 26
内科医師 鈴木 孝幸
インフルエンザの典型的な症状は、急な発熱・悪寒、咽頭痛・鼻水・咳、関節や筋肉痛・倦怠感等です。場合により検査(鼻粘液)を行いますが、本当にインフルエ...(続きを読む)
2月15日号
緑化フェア会場を活用
横浜市内で昨年開催された「第33回全国都市緑化よこはまフェア」の会場の一つ「里山ガーデン」(旭区上白根町・よこはま動物園ズーラシア隣接地)が、今年も春の花で彩...(続きを読む)
2月15日号
長屋門で今日から
3月3日の桃の節句に合わせ、阿久和東の長屋門公園で今月15日から雛人形が展示される。 毎年恒例となっている同展示。地域住民らから寄贈さ...(続きを読む)
2月15日号
象の鼻テラスで
横浜市は公式Instagramアカウント「@findyouryokohama」のファン交流イベントを、3月15日(木)から18日(日)まで象の鼻テラス(中区海...(続きを読む)
2月15日号
県内出身の松坂桃李さんら登壇
「第39回ヨコハマ映画祭」の授賞式が1月28日、県立音楽堂で行われ、主演男優賞の池松壮亮さんや主演女優賞の蒼井優さん、県内出身で助演男優賞の松坂桃李さん、特別...(続きを読む)
2月15日号
今年に入り9件
1月に入り、瀬谷警察署管内でキャッシュカードを狙った「振り込め詐欺」が多発している。 この詐欺は、警察官やデパートの店員を装った犯人が...(続きを読む)
2月15日号
原中学校男子バスケ部
県新人戦で4年ぶり
1月に開かれた神奈川県の中学校バスケットボール新人大会の男子部門で、原中学校(高橋良裕校長)が4年ぶりの優勝を果たした。平均身長157cmという小柄なチームな...(続きを読む)
2月15日号
文 今野紀昭(瀬谷環境ネット)写真 中村多加夫
立春を過ぎ陽射しが随分とのび、春を知るヒバリも瀬谷の野原に戻って来た。ヒバリの様に寒い冬は国内の暖かい地で過ごし、季節と共に国内を移動する鳥を漂鳥と...(続きを読む)
2月15日号
市18年度予算案
一般会計5.1%増
横浜市は1月30日、2018年度当初予算案を発表した。一般会計は過去最大規模の1兆7300億円で、前年度当初比5・1%増。2年後に迫る東京五輪などの大規模イベ...(続きを読む)
2月15日号
|
<PR>
<PR>
2018年10月11日号