瀬谷フェス
初のラグビー特設ゾーン 社会
29日に旧上瀬谷通信施設で
区内最大の催し「瀬谷フェスティバル」が10月29日(日)、旧上瀬谷通信施設のはらっぱで開かれる。午前10時〜午後3時。荒天中止。 22...(続きを読む)
10月26日号
瀬谷フェス
29日に旧上瀬谷通信施設で
区内最大の催し「瀬谷フェスティバル」が10月29日(日)、旧上瀬谷通信施設のはらっぱで開かれる。午前10時〜午後3時。荒天中止。 22...(続きを読む)
10月26日号
DeNAが特別試合
横浜DeNAベイスターズの現役選手と往年の名選手・監督らが集結する特別試合「ハマスタレジェンドマッチ」が11月23日、横浜スタジアムで開催される。...(続きを読む)
10月26日号
新規加入キャンペーン実施中
秋も深まり、火災が増える季節。建物や家財への備えは心配でも、家計のことを考えると保険等の出費は抑えたい…。 横浜市民共済は、営利を目的...(続きを読む)
10月26日号
絵本の読み聞かせや童歌の楽しさを伝える講演会が、10月31日(火)に瀬谷区役所5階大会議室で開催される。午前10時〜正午。 講師は、神...(続きを読む)
10月26日号
横浜市歯科医師会
11月に無料講習会
(一社)横浜市歯科医師会は11月に歯科衛生士の職場復帰を支援する無料講習会を開催する。主催は神奈川県歯科医師会、運営は横浜市歯科医師会。...(続きを読む)
10月26日号
4日に集い
瀬谷消防署の主催、瀬谷火災予防協会の後援による「防火・減災のつどい〜局地的大雨から身を守るために〜」が、11月4日(土)に瀬谷公会堂で開かれる。午後1時開始(...(続きを読む)
10月26日号
ひなたやま支援学校
県立横浜ひなたやま支援学校(伊藤秀樹校長/南瀬谷)の生徒たちが、一つ一つ手作りしている「ひなたやまベーカリー」。開校時から続くオリジナルパンは校内や近隣施設で...(続きを読む)
10月19日号
市操法大会で
各区を代表する消防団が日頃の訓練成果を競い合う「横浜市消防操法技術訓練会」が今月14日に消防訓練センター(戸塚区)で開催された。 瀬谷...(続きを読む)
10月19日号
終末期ケア学ぶ研修会
終末期ケアについて学び、最善の方法を模索しようという公開研修会が10月11日に瀬谷公会堂であり、約260人が来場した。 研修会は、横浜...(続きを読む)
10月19日号
宅建チャリティ寄席
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会・横浜6支部主催のチャリティ寄席が10月5日、関内ホールで開かれ、会場は約900人の観覧者で満員になった。...(続きを読む)
10月19日号
せやまる・ふれあい館隣 今年4月オープン なごみクリニック
各種健診・予防接種も対応
二ツ橋町のせやまる・ふれあい館隣に今年4月、「なごみクリニック」が開院。小児科、内科、アレルギー科を診療科目とし、地域の健康を支えている。...(続きを読む)
10月19日号
そばまつり、今年も盛況
瀬谷区竹村町の畑で毎年開催されている「そばまつり」が10月11日、12日、14日の3日間で行われ、多くの来場者でにぎわった。 竹村町内...(続きを読む)
10月19日号
馬の博物館
山口晃氏の新作も
馬の博物館=中区根岸台=では開館40周年を記念して、所蔵名品展「馬の美術150選―山口晃『厩圖(うまやず)2016』完成披露―」を開催している。会期は10月2...(続きを読む)
10月19日号
瀬谷茶華道協会
長屋門で公開いけこみ
阿久和東の長屋門公園で10月15日から17日までの3日間、瀬谷茶華道協会(崎本扇萠代表)による生け花の作品展「花回廊 春秋おもてなし」が実施。前日14日は「公...(続きを読む)
10月19日号
2018年10月11日号