足のだるさ、むくみは注意信号
先進の下肢静脈瘤治療
メス使わず、保険適用で日帰り手術も
第2の心臓といわれる足。「むくみ」や「だるさ」「血管がコブのように膨らんでいる」などの異変には、静脈瘤や悪性腫瘍など思わぬ病が潜んでいることも―。...(続きを読む)
5月25日号
足のだるさ、むくみは注意信号
メス使わず、保険適用で日帰り手術も
第2の心臓といわれる足。「むくみ」や「だるさ」「血管がコブのように膨らんでいる」などの異変には、静脈瘤や悪性腫瘍など思わぬ病が潜んでいることも―。...(続きを読む)
5月25日号
県商店街魅力アップ事業
繭玉でブランド化図る
神奈川県の2017年度商店街魅力アップ事業費補助金の交付対象がこのほど決まり、瀬谷区の三ツ境駅前商店会(川口哲会長)が選ばれた。...(続きを読む)
5月25日号
10年ぶりの復活リニューアル らーめん花樂
100円引きクーポン付
らーめん花樂から新作らーめんが登場。その名も「チリトマト麺」(680円)。花樂通の方なら「おっ」と思うはず。今回のチリトマト麺は、再登場を望む声に応えた10年...(続きを読む)
5月25日号
瀬谷図書館
瀬谷図書館が6月2日(金)、「英語で楽しむおはなし会」を開催する。 同日の「横浜開港記念日」に合わせて企画された催し。英語の絵本や歌遊...(続きを読む)
5月25日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、瀬谷区担当スタッフ・小野さん=写真=の親身な対応が好評を博してい...(続きを読む)
5月25日号
瀬谷センターでロビコン
瀬谷センター恒例のロビーコンサートが、6月4日(日)の午後1時30分から2時30分まで開催される。入場無料。 ハーモニカ、フラダンス、...(続きを読む)
5月25日号
瀬谷歯科医師会
6月4日 健康フェアで講演会
6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」。瀬谷歯科医師会は6月4日(日)、「瀬谷区からだまるごと健康フェア」内で、歯と口の健康に関するイベントを行う。...(続きを読む)
5月25日号
安管が新年度総会
瀬谷安全運転管理者会(川口恭正会長)の2017年度定例総会が瀬谷警察署講堂で5月17日に行われた=写真。 前年度の事業報告や、新年度の...(続きを読む)
5月25日号
瀬谷区
2年ぶり 県から指定
昨年一年間の自転車交通事故の割合が県平均を上回ったとして、瀬谷区は5月1日、神奈川県交通安全対策協議会から「自転車交通事故多発地域」に指定された。今...(続きを読む)
5月25日号
5人組ユニット誕生
横浜の商店街で販売される商品ナンバーワンを決める「ガチ!シリーズ」のテーマソングを歌うアイドルユニット「nuance(ヌュアンス)」が誕生した。...(続きを読む)
5月25日号
瀬谷センターのロビーコンサートに出演する「BAY★Clarinets(クラリネッツ)」の代表
区内瀬谷在住 34歳
音楽の魅力、あらゆる人に ○…国立音楽大学の友人らと2011年末に結成したクラリネットのカルテット「BAY★Clarine...(続きを読む)
5月25日号
GOGO商店街ウォークラリー
初日 各地でイベント
商店街を巡りスタンプを集める「GOGOせや商店街ウォークラリー」(主催/瀬谷区、区商店街連合会)が今月13日に始まった。 商業活性化と...(続きを読む)
5月18日号
地域の子育て支え50年―― 原幼稚園(阿久和西)
教育理念や歴史 石井園長に取材
「原幼稚園」(運営/学校法人平成学園)が創立50周年を迎えた。同園では、人間という「樹」がたくましく成長するには、「根っこ」を育むことが重要だとしている。その...(続きを読む)
5月18日号
横浜瀬谷LC
今年も瀬谷署に垂れ幕
瀬谷警察署(飯島政則署長)で5月9日、薬物乱用防止標語が書かれた垂れ幕の贈呈と付け替えが行われ、標語の募集を行った横浜瀬谷ライオンズクラブ(LC)会...(続きを読む)
5月18日号
瀬谷オープンガーデン
区内外から来場相次ぐ
横浜市内を会場に、6月4日まで開催されている「第33回全国都市緑化よこはまフェア」。これに合わせ、瀬谷区では「瀬谷オープンガーデン」を企画。5月12...(続きを読む)
5月18日号
合唱会 区内から2団体
瀬谷区を拠点とする合唱団「せや あじさいコーラス」と「瀬谷混声合唱団」を含む5団体が出演した合同演奏会が、4月29日に横浜みなとみらいホールで開かれ...(続きを読む)
5月18日号
瀬谷文化協会が総会
瀬谷センターで4月30日、瀬谷文化協会(小川肇会長)の「第49回総会」が開かれた。総会には、森秀毅瀬谷区長をはじめとする来賓が出席。同協会の事業について発表が...(続きを読む)
5月18日号
世界少年野球大会開催で
今年8月に「第27回世界少年野球大会」が横浜市で開催されることを受け、大会を主催する(一財)世界少年野球推進財団の王貞治理事長が4月20日、林文子横浜市長を訪...(続きを読む)
5月18日号
あじさい会 初の展示会
つるし飾りなどを手掛ける区民グループ「あじさい会」(蓮見時枝代表)による作品展示会が5月9日、区内南台の市営住宅で開催され、およそ100人が来場した。...(続きを読む)
5月18日号
横浜甦生病院ふれあいだより㉓
皮膚科では、週二日(月・木)の午前・午後に外来を行っております。かゆみ、ブツブツなど皮膚のトラブルでお困りの時はお気軽にご相談ください。今の状態や薬の使い方、...(続きを読む)
5月18日号
瀬谷高出身遠藤渓太選手
20日からW杯
瀬谷高校出身で横浜F・マリノスに所属する遠藤渓太選手(19)が、5月20日から開かれる「FIFA U―20ワールドカップ韓国2017」を戦う日本代表...(続きを読む)
5月18日号
|
<PR>
<PR>
2018年10月11日号