神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2016年9月29日 エリアトップへ

小児医療通院費 小6まで助成拡充へ 自己負担「上限500円」に

社会

公開:2016年9月29日

  • LINE
  • hatena

 小学3年生までとしている横浜市の小児医療通院費の助成について、2017年4月から小学6年生まで拡充する条例改正案が9月21日、横浜市会定例会で賛成多数で可決された。小学4年から6年生については1回の通院あたり上限500円の自己負担を求める。

 現行の横浜市の制度では患者負担分を市や県が負担することで、0歳から小学3年生までは通院・入院ともに実質無料、小学4年から6年生までは入院費は無料だが、通院費は大人と同じ3割負担となっている。

 改正後は通院費助成を小学6年生まで拡充し、4年から6年生については1回あたり上限500円の自己負担を適用する。500円以下の場合はその額が自己負担額となる。処方薬は院外薬局を使えば無料。また、保護者の所得が基準以上の場合に助成対象外とする所得制限は継続する。

 全額無料ではなく自己負担制継続の理由について市は「厳しい財政状況の中で持続可能な制度とするため」とする。現行制度での対象者は約24・1万人で市の年間負担額は約91・4億円。試算では今回の拡充で対象者は約6万3千人増加し、全て無料とした場合市の負担額は約15億円増えるが、500円の自己負担金導入により約4・8億円の削減効果があるとしている。

「不十分」との声も

 通院費助成については全国的に制度拡充の動きが進んでいる。県内では海老名市や平塚市などで中学3年生まで無料。政令指定都市の相模原市は小学6年生まで無料、川崎市は今回の横浜市と同じ形の改正案を議会に提案している。他都市の状況もあり、今回の改正については「不十分だ」という意見も。市は「一歩ずつ充実させ、今後も検証を重ね、引き続き検討していきたい」としている。
 

瀬谷区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

地域店舗の活性化に一役

瀬谷小5年生

地域店舗の活性化に一役

独自メニューやレシピ本で

3月28日

新社殿、地域に披露

熊野神社

新社殿、地域に披露

催しも再開へ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

新聞で商店街の魅力発信

区内小学生

新聞で商店街の魅力発信

こだわりや人柄掘り下げる

3月14日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook