神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2017年12月7日 エリアトップへ

五貫目町に子育て広場 住民が運営「交流拠点に」

教育

公開:2017年12月7日

  • LINE
  • hatena
小林代表(写真中央)とスタッフら。看板は、小林代表の友人たちが手作りした
小林代表(写真中央)とスタッフら。看板は、小林代表の友人たちが手作りした

 瀬谷区と町田市の境に位置し、これまで子育て支援施設が無かった五貫目町に今月1日、「親と子のつどいの広場 きりかぶ」が開所した。住民有志らが運営を担い、周辺に暮らす親子の受け皿となる交流拠点を目指す。

 「親と子のつどいの広場」は、市が推進する施設。育児中の保護者と未就学児(主に0〜3歳)を対象に、交流や育児相談、情報発信を行う。市民団体などが運営者となり、マンションの一室や商店街の空き店舗などで開く。2002年度に始まり、区内では瀬谷駅や三ツ境駅の周辺に3カ所あった。

 きりかぶ(五貫目町16の18/【電話】045・465・6355)は大規模住宅地・マークスプリングスの北側にある。一般住宅を改修した施設で、広さは1・2階合わせて約60平方メートル。室内や庭の遊具で遊べ、電子レンジやポットもあり、持参したご飯を食べることもできる。開所日は毎週火・木・金曜の午前10時〜午後3時(祝日や年末年始除く)。会員制(入会金800円)で、フリーパス(月1000円)や当日利用(200円)などがある。妊婦や、その家族も受け入れる。

 運営は「五貫目町ムーミンの会」(小林茂美代表=人物風土記に関連記事=)。民生委員・児童委員や赤ちゃん訪問員を務めた経験のある人、育児中の母親など6〜7人のスタッフがいる。

 小林代表らは3年半ほど前から毎月1回、マークスプリングスのキッズルームや町内会館を会場に子育て広場を開いてきた。当初は民生委員の活動として始め、途中から二ツ橋町の子育て支援拠点「にこてらす」と協力して行うように。近くに同様の施設が無いことから、利用者も多かったという。常設型の広場「きりかぶ」として再スタートを切ることについて小林代表は「開所日が月1回から週3日へと増えることで、より利用しやすくなった」と話す。

 1日には開所式が開かれた。市職員や関係機関の来賓を前に小林代表は「きりかぶの名のように、座りながら気軽に寛げる場所にしたい」と抱負を語った。

瀬谷区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

地域店舗の活性化に一役

瀬谷小5年生

地域店舗の活性化に一役

独自メニューやレシピ本で

3月28日

新社殿、地域に披露

熊野神社

新社殿、地域に披露

催しも再開へ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

新聞で商店街の魅力発信

区内小学生

新聞で商店街の魅力発信

こだわりや人柄掘り下げる

3月14日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook