神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2016年4月14日 エリアトップへ

駒岡地区センター 料理室使い「こども食堂」 地域ボラ運営で手料理

社会

公開:2016年4月14日

  • LINE
  • hatena
食事の準備をするボランティア
食事の準備をするボランティア

 子どもたちへ低価格で食事を提供する「駒岡丘の上こども食堂」が4月7日、駒岡地区センター(七田直樹館長)にオープンした。

 「こども食堂」は、様々な事情により、一人で食事をとる子どもや、偏った栄養の食事で済ませている子ども達を支援しようと、近年全国的に広がっている取組み。地域の人と食事を共にすることで、子どもたちの居場所づくりとしても期待されている。駒岡地区センターでは、稼働率の低かった料理室を有効利用としようと、15年5月ごろから開設を検討してきた。

食材の寄付も

 開店に向けては、先行する東京都のこども食堂を視察し、ノウハウを習得。地域のボランティアも募り、現在43人が登録。管理栄養士資格を持つ人や、区外在住者も集まった。また、取組を知った周辺住民から米などの食材も届けられた。

 開店当日は、子どもと大人合わせて38人が来店。子どもたちの好きな肉料理をと、初日のメニューはからあげ。ポテトサラダやきんぴら、春雨の酢の物なども付いたボリューム満点の定食を、当日集まった23人のボランティアが手作りした。

 来店した子どもは、「からあげがおいしかった。また食べに来たい」と満足げに話していた。

 七田館長は、「全体の運営効率にはまだ課題はあるが、子どもと参加した保護者から、『普段は食べてくれないのに、今日は一杯食べてくれた』という声をもらい、うれしかった」と手応えをつかむ。「食材の寄付協力がさらに集まれば、子どもへは無償提供も検討したい」と今後の展望を話していた。

 駒岡丘の上こども食堂は、毎月第1・第3木曜日開催(5月は第2・第3)で、次回は4月21日。午後5時半〜7時半。子ども200円、大人300円。要電話予約。問い合わせは、駒岡地区センター【電話】045・571・0035。

鶴見区版のトップニュース最新6

防災冊子を8年ぶり改訂

江ヶ崎町

防災冊子を8年ぶり改訂

ペット防災など新項目も

5月2日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

5月2日

国土強靭化の先導事例に

市場西中町防災対策

国土強靭化の先導事例に

住民主体の取組みを評価

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

初挑戦で金賞受賞

佃野町「楽匠」

初挑戦で金賞受賞

「からあげグランプリ」で

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook