神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2018年3月29日 エリアトップへ

県政報告【7】 暮らし一番の政策を 県議会議員 共産党 木佐木ただまさ

公開:2018年3月29日

  • LINE
  • hatena

 3月23日、神奈川県議会第3回定例会で2018年度の予算をはじめとした67議案についての採決が行われ、共産党県議団は28議案について反対をしました。

 予算を審査するにあたっては、住民の暮らしにとって何を重視した予算にするのかが大事な視点です。

 18年度予算の中には「県立高校改革」の名の下で19年度までに県立高校を20〜30校減らす趣旨のものが含まれています。ほとんどの生徒が入学を望む中、県の全日制高校進学率は全国で下から2番目と定員が足りていない状況です。それにも関わらず学校の統廃合を進めることは学ぶ機会を狭めることになりかねません。

 合わせて、生徒が安心して学べるよう建物の耐震化も急ぐよう求めてきました。区内の県立学校では、鶴見高校と鶴見養護学校が耐震補強工事を行っています。市立の学校については既に耐震補強が完了しており、県の対応は遅れています。

信号機の設置

 また、皆さんから多くの要望を受ける信号機の設置について、県は年間約120カ所の要望を受けているにも関わらず、全体で16カ所にしか信号機の設置をしていない状況も明らかになりました。

 埼玉県では、更新時期を過ぎた道路標識が腐食して通行人にぶつかる事故が起きています。

 これらはほんの一例ですが、不十分なものがたくさんある一方で、不要不急の開発事業に補助金を支出しており、その姿勢を改めるべきと本会議の質問で求めました。

 自治体がどのような施策を優先すべきなのか、皆さんからの声を聴いていくことが大事です。

何でも相談会

 現在、古谷やすひこ市議と一緒に毎月第2金曜の夜に鶴見駅東口交番横で「鶴見くらし何でも相談会」を行っています。「ムクドリやカラスの被害に困っている」「職場でこんなことがあったが許されることなのか」や「住む所を急に出ていかなければいけない」などの声が寄せられました。

 一つひとつの事案を解決することに加え、暮らしの実態を掴むことで自治体の仕事として何を優先していくべきなのかを知る貴重な場だと思っています。「どこに相談したらいいのだろう」と思うことがありましたら、是非お寄せください。

木佐木 忠晶 

横浜市鶴見区馬場1-6-26

TEL:045-583-7445

http://kisaki.jcpweb.jp

鶴見区版の意見広告・議会報告最新6

公園を地域のシンボルに

市政報告太'sレポート148

公園を地域のシンボルに

横浜市会議員 公明党 尾崎太

4月25日

強い経済で、優しい社会を。

衆議院議員 中西けんじ 意見広告

強い経済で、優しい社会を。

4月18日

冷凍食品のロスを子ども食堂へ全国初の取組みを実現

県政報告ひでしの「実績で勝負」87

冷凍食品のロスを子ども食堂へ全国初の取組みを実現

公明党 鈴木 ひでし

4月11日

鶴見川人道橋は来春、完成します

市政報告

鶴見川人道橋は来春、完成します

日本共産党横浜市会議員 古谷(ふるや) やすひこ

3月28日

来年度の予算が決定しました

市政報告太'sレポート147

来年度の予算が決定しました

横浜市会議員 公明党 尾崎太

3月28日

市営バス減便、対策の一歩は?

生活の足をなくさぬ配慮を要望 市政報告みちよレポ㉚

市営バス減便、対策の一歩は?

横浜市会議員(自民党)東みちよ

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook