神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2019年2月14日 エリアトップへ

意見広告 バリアフリーの意味を再考 国民民主党 松本のりこ

公開:2019年2月14日

  • LINE
  • hatena

 先日、JR線古市場踏切での人身事故の報を聞き、視察して参りました。そこは3つの上下線を渡らなければならない、30m超の踏切でした。様子を見ていると、遮断機が上がった直後に再度警報が鳴り始め、約30秒後に最初の電車が踏切に到達しました。つまり、この踏み切りは30秒で渡り切れる人でない限り、安全は保証されないことになります。このことは具体的に警告されていません。

 確かに、この踏切には跨線橋が付いています。自信のない人はそれを利用すればいいのかもしれません。しかし、踏切を短時間で渡れない人が、階段を上らなければならないこの跨線橋を好んで利用するでしょうか。

みんなに優しい町

 この時、私はバリアフリーという言葉を思い出していました。一般には建物の中の段差を無くすることなどの意味で使われますが、高齢者や体の不自由な人などの社会生活に障害となるものは、やはりバリア(障害)です。この踏切は巨大なバリアです。バリアからの解放、この跨線橋について言えば、エレベーター設置が急がれます。安全で安心できる区の実現には、踏切の安全確保がまず必要と強く感じました。

 私が掲げる「地下鉄を鶴見へ」は区の経済活性化の意味もありますが、高齢者等のより便利な移動手段の確保、特に縦の移動が楽ではない人たちのために資するという意味も込めているのです。

元宮1丁目の古市場踏切
元宮1丁目の古市場踏切

松本のりこ

横浜市鶴見区北寺尾1の14の6

TEL:045-716-6090

鶴見区版の意見広告・議会報告最新6

公園を地域のシンボルに

市政報告太'sレポート148

公園を地域のシンボルに

横浜市会議員 公明党 尾崎太

4月25日

強い経済で、優しい社会を。

衆議院議員 中西けんじ 意見広告

強い経済で、優しい社会を。

4月18日

冷凍食品のロスを子ども食堂へ全国初の取組みを実現

県政報告ひでしの「実績で勝負」87

冷凍食品のロスを子ども食堂へ全国初の取組みを実現

公明党 鈴木 ひでし

4月11日

鶴見川人道橋は来春、完成します

市政報告

鶴見川人道橋は来春、完成します

日本共産党横浜市会議員 古谷(ふるや) やすひこ

3月28日

来年度の予算が決定しました

市政報告太'sレポート147

来年度の予算が決定しました

横浜市会議員 公明党 尾崎太

3月28日

市営バス減便、対策の一歩は?

生活の足をなくさぬ配慮を要望 市政報告みちよレポ㉚

市営バス減便、対策の一歩は?

横浜市会議員(自民党)東みちよ

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook