神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2017年5月11日 エリアトップへ

自転車事故多発地域に 2年連続で指定

社会

公開:2017年5月11日

  • LINE
  • hatena

 昨年中、自転車の交通事故が多発した地域として、鶴見区は5月1日、神奈川県交通安全対策協議会(会長=黒岩祐治知事)から、今年度の自転車交通事故多発地域に指定された。期間は一年間で、区内の指定は2年連続。関係者は「1件でも減らしたい」と話す。

 多発地域の指定は、自転車交通事故の減少を目的に、2004年から県交対協が毎年実施している。発生した交通事故に占める自転車事故の割合(構成率)が、県平均より3ポイント以上高いか、自転車事故による死者数が2人以上の県内市区町村が対象となる。

 今年度は、鶴見区のほか、港北区や川崎区、平塚市など、県内10区5市1町が指定された。鶴見区は2年連続の指定で、開始以来11回目。この地域では交通安全対策が重点的に行われる。

一昨年比も増加

 区内の16年中の人身交通事故件数は、全608件発生。このうち自転車事故は、156件で構成率は25・7%となり、県平均の21・7%を4ポイント上回った。今回指定を受けた16地域の中で、構成率順にみると13番目。

 一昨年と比べると、事故件数は569件で39件増、自転車事故は145件で11件増と、ともに増加していることがわかる。

意識向上がカギ

 鶴見警察署によると、区内で事故が多いのは平坦な地域で、駅周辺やスーパーなどの商業施設付近、交差点、幹線道路沿いなど。対策としては、地域での自転車教室やキャンペーンなどを展開。毎年全小学校で教室を開くなどするが、思うように防止できていないのが実情だ。

 また、15年6月の道交法改正で自転車の罰則強化が進められて以降、鶴見署では、主要交差点や駅前などで定期的に罰則前の指導警告票を配布。自転車利用者に対し、違反となる旨を説明しながらマナー向上に努めている。

 鶴見警察署交通課は「事故を防ぐには、一人ひとりの意識が重要になる。ルールやマナーを守ってもらえるように、取組を強化していきたい」としている。

 なお、今年3月末までの交通事故件数は138件で前年同期比29件減。自転車事故は29件で同3件減。構成率は21%となっている。
 

鶴見区版のトップニュース最新6

防災冊子を8年ぶり改訂

江ヶ崎町

防災冊子を8年ぶり改訂

ペット防災など新項目も

5月2日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

5月2日

国土強靭化の先導事例に

市場西中町防災対策

国土強靭化の先導事例に

住民主体の取組みを評価

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

初挑戦で金賞受賞

佃野町「楽匠」

初挑戦で金賞受賞

「からあげグランプリ」で

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook