神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2021年10月28日 エリアトップへ

コロナ下の見守り冊子に 鶴見区 地域の工夫まとめ

社会

公開:2021年10月28日

  • LINE
  • hatena
ニーズを聞き、地域の活動をまとめたヒント集
ニーズを聞き、地域の活動をまとめたヒント集

 鶴見区はこのほど、民生委員や児童委員といった地域で見守り活動を続ける人たちに向けた冊子「コロナ下の見守り活動ヒント集」を作成した。ヒント集は、区内地域ケアプラザなどで配架されている。

 新型コロナ発生以降、対面での活動が制限を受ける中、民生委員らから見守りに対する不安や悩みが聞かれたことが作成のきっかけ。実際に工夫しながら動いている地域などを調査し、ヒントとしてまとめた。

 ヒント集では「個人の活動」「地域の取組」の2つの場面を想定。それぞれの場面でできる工夫について、イラストを交えてわかりやすく解説している。

 個人活動では、「訪問時に手紙やメモ・メッセージカードなどを渡す・投函する」「電話をかけて最近の様子を伺う」など、訪問時や訪問以外でできることを紹介。地域では、屋外や回数分散、オンラインといった居場所などの運営方法、グッズの活用なども提案。地域の交流の場がなくなってもできる工夫として、参加者へはがきを出したり、SNSなどを活用した見守り仲間での情報共有にも触れている。

 作成した鶴見区は、新型コロナ感染に対する不安には個人差があるとした上で、「活動は強制できるものではないので、色々な方法があることを知ってもらい、できることを進めてもらえれば」と話す。

 A3サイズ2つ折り4ページ。1500部印刷し、区内地域ケアプラザと福祉保健活動拠点で配架しているほか、各自治会にも配布予定。鶴見区ホームページからもダウンロードできる。問い合わせは鶴見区福祉保険課【電話】045・510・1826。

鶴見区版のトップニュース最新6

防災冊子を8年ぶり改訂

江ヶ崎町

防災冊子を8年ぶり改訂

ペット防災など新項目も

5月2日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

5月2日

国土強靭化の先導事例に

市場西中町防災対策

国土強靭化の先導事例に

住民主体の取組みを評価

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

初挑戦で金賞受賞

佃野町「楽匠」

初挑戦で金賞受賞

「からあげグランプリ」で

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook