神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

MOA美術館児童作品展 県議会議長賞に選出 上星小・関口瑚々(ここ)さんの絵画

教育

公開:2018年11月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
人物バランスや光の表現などにもこだわった
人物バランスや光の表現などにもこだわった

 興味や関心を感性で表現する「MOA美術館児童作品展」で、海老名市代表として県に出品されていた上星小学校6年の関口瑚々(ここ)さんの作品「伯父さんの包丁さばき」が、奨励賞(県議会議長賞)に選ばれた。

 第30回となるMOA美術館児童作品展は日本だけでなく、海外13カ国を含む様々な会場で展示開催されている大型イベント。各市町村が主体となり実施した”予選”を通じて県や全国展につながるもので、海老名市では初の開催となった。関口さんの作品は市内524点の応募数の中から最優秀に選出され、県での審査でも奨励賞に輝いた。

 小学4年生から絵画教室に通う関口さん。もともと「人物の絵を描くのが好き」だった事もあり、作品の題材に魚屋を営む伯父をモデルに決め、夏休み中のほぼ1カ月費やし、絵画を制作した。

 「伯父さんの包丁さばき」と題したこの作品は、普段笑顔の伯父が、仕事では別人のような真剣な表情を見せる姿や、魚の新鮮さなども伝わるよう描かれている。「何度も書き直した」と追求した人物バランスや、奥から差し込む光が顔や腕に当たるよう色使いにもこだわった。

 主催するMOA横浜オフィスによる講評でも、関口さんがこだわった点が高く評価されており、腕から手先までの表現も匠に出来ていたという。

 関口さんは「小学生最後の夏休みで良い思い出が出来ました。将来も絵に関係する仕事をしたい」と話していた。

 作品は11月22日(木)から25日(日)まで、横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール(神奈川区東神奈川1の10の1/JR東神奈川駅から徒歩1分)で展示される。開館時間は午前9時から午後10時まで。

関口さんとモデルとなった伯父
関口さんとモデルとなった伯父

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

海老名総合病院・座間総合病院

7月26日・8月2日、「高校生対象職業体験会」参加費無料  

0120-54-1311 https://zama.jinai.jp/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のトップニュース最新6

来月、初の全国へ

座間総合高校写真部

来月、初の全国へ

「校長の一日」を作品に

6月20日

式守伊之助 市民がのぼり

式守伊之助 市民がのぼり

綾瀬出身の立行司を応援

6月20日

来春、新たな拠点

綾瀬市不登校対策

来春、新たな拠点

旧クリニック跡を増改築

6月13日

司書発案「作文ヘルプ」

海老名市立中央図書館

司書発案「作文ヘルプ」

手紙の書き方や小説創作も

6月13日

運動公園を再整備へ

海老名市

運動公園を再整備へ

改修・新設などに57億円

6月6日

道徳の教科書に登場

座間市清掃職員

道徳の教科書に登場

仕事への思いなど紹介

6月6日

<PR>

あっとほーむデスク

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook