意見広告・議会報告
あやせをチェンジ!未来へチャレンジ! 意見広告 中心市街地に賑わいとみんなの居場所づくりを 綾瀬市議会議員 佐竹ゆり
■時代に合わせた行政計画の策定
今年綾瀬市は、市民と行政が一緒になって作り上げた「まちづくりの最上位計画」である「総合計画2030」の4年目となり、折り返しに差し掛かります。これまでよりも更にしっかりと市民のみなさまの声を聞きながら、3年度先を見据えた実施計画を毎年度策定する必要があります。この新たな挑戦に取り組み、変化の激しい時代にもスピード感を持って対応し、コンパクトで効率的な行政運営を行いつつ、市民生活の豊かさと質の向上に向けた持続可能なまちづくりをめざすべきだと考えます。
■道の駅を活かした中心市街地の整備
今後3年以内を目標に市役所南側に道の駅を設置し、市外からたくさんの買い物客を呼び込むだけでなく、市内の方々も地場産品を購入したりゆったり食事をしたりと、世代を問わずみんながのんびり過ごせる憩いの場所をつくる必要もあります。また、市役所内にコミュニティーセンターを開設し、市民が自由に使えるようにするほか、他市の先進的な図書館を参考にして市民が誇れる充実した図書館の再整備を進めていくことも必要です。 さらに、新たな商業施設のグランドオープンに合わせて道の駅を使った様々なイベントを開催し、地元経済の活性化を促すと同時に、中心市街地を「歩いて回遊できる憩いのエリア」とするなど、一体的な整備が求められます。 ぜひみなさまのご意見をお寄せください。
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
神奈川県宅建協会 相模南支部業者同士が協力し、研鑽を重ね、業務発展を図るための活動を積極的に行っています https://kanagawa-takken.or.jp/association/chiiki/sagami_minami/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
県指定・海老名市指定 NPO法人グランメール児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援・障がい児相談支援・海老名市中高生デイサービス |
|
座間市大凧保存会江戸時代から200年以上続く大凧文化を継承しています https://www.city.zama.kanagawa.jp/youkoso/kanko/oodako/1006261.html |
|
|
|
忘れません!東日本大変チャリティーコンサート2025年2月23日(日)海老名市文化会館で開催 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
海老名市自治会連絡協議会住みよい豊かなまちづくり~自治会に加入しましょう! https://www.city.ebina.kanagawa.jp/guide/kyodo/community/1003498.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国分囃子保存会海老名市無形民俗文化財、「はやし叩き初め」「市民祭り」で披露 https://www.city.ebina.kanagawa.jp/shisei/profile/tankyusha/bunkazai/1006604/1000705.html |
綾瀬防火協会私たち企業は火災発生防止に努めています。140事業所が加入 https://www.city.ayase.kanagawa.jp/soshiki/yoboka/boukakyoukai/index.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
新日本舞踊 小町流 こすもす会始めませんか新日本舞踊 代表 高橋サチコ 0467-78-5988 |
|
|
|
|
|
入谷歌舞伎会入谷歌舞伎会 座間市で活動中!新会員募集中・初心者も大歓迎です 046-251‐6456 |
|
お米好きのためのSumi Kome 旭工業㈲お米好きのためのSumi Kome| 毎日炊きたて見えておいしい炭火の味 https://carbon-asahi.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000016 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>