神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2017年3月30日 エリアトップへ

3月25日に開所式を行った「多機能型拠点こまち」の施設長を務める 西田 守希(もりき)さん 二ツ橋町在勤 48歳

公開:2017年3月30日

  • LINE
  • hatena

使命感抱き、道なき道行く

 ○…重症心身障害児者やその家族を支援する「多機能型拠点こまち」。市内3館目として二ツ橋町に完成し、25日に開所式を行った。医療的ケアを必要とする人が主な対象で、地域と連携し幅広い事業を展開。「使う人の視点を何より大事にした」という施設は設備面をはじめ、壁紙など細部までこだわった。「在宅と、地域に出て暮らすこと。その両方を支える複合施設としての役割をしっかり担っていきたい」と意気込む。

 〇…施設の運営母体である(福)横浜市社会事業協会(泉区)で働き始めたのは1993年。以前はコンピュータ関連のエンジニアとして働き、教育業界を経て、知人の紹介で同協会へ。「施設長がとても良い人だった。自分は若い頃から働き、生活していく厳しさも経験したが、周りの人たちに支えられた」。20年ほど前から在宅や通所事業などを拡大してきた同協会。「運営は今までの経験を生かす形になる。重症心身障害児者の施設は専門性を求められ、リスクも高いが、誰かがやらなければ。まずは実績を作り、必要な取り組みだと伝えたい」

 〇…23年間、身体障害者部門を担当し続けてきた。仕事をする上で根底にあるのは、「誰もが障害者になる可能性があるということ。障害は幅広く、自分がそうなった時この状況ではいけないという思いがモチベーション」と言葉に熱がこもる。さらに、会社勤めを経験したからこそ先行投資の大事さを実感したと語り、「無駄なことはなかった」と表情に迷いはない。

 〇…多忙な日々の楽しみは温泉巡り。家族で行くこともあれば、車を飛ばし一人で秘湯を目指すことも。秋田県の乳頭温泉や泥湯温泉、長野県の白骨温泉などがお気に入り。「番台に座っているおばあちゃんや親切に出迎えてくれる人たちを見ていると、自分もそうありたい、と参考になる」。頭の片隅にはやはり仕事への思い。使命感を胸に、新たな道筋を作っていく。

瀬谷区版の人物風土記最新6

横山 悟さん

「横浜隼人高校×ぽかぽかプラザ活性化プロジェクト」の取りまとめを担う

横山 悟さん

三ツ境在勤 62歳

3月28日

牟田 茂男さん

福島第一原発事故を題材に、絵本の原画展を開催している

牟田 茂男さん

旭区善部町在住 73歳

3月21日

石坂 幸子(こうこ)さん

創立40周年記念コンサートを開く、女声合唱団「せやあじさいコーラス」の代表を務める

石坂 幸子(こうこ)さん

阿久和南在住 86歳

3月14日

菅原 美穂さん

横濱花博連絡協議会の副会長を務め、マスコットのブンブンをデザインした

菅原 美穂さん

下瀬谷在住 38歳

3月7日

阿久津 修さん

厚生労働大臣表彰を受けた瀬谷北部地区民生委員児童委員協議会の会長を務める

阿久津 修さん

上瀬谷町在住 73歳

2月29日

家田 昌利さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第二次派遣で大隊長を務めた

家田 昌利さん

相模原市南区在住 59歳

2月22日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook