神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2011年11月17日 エリアトップへ

瀬谷在住の廣木理英さん 初の保育園 不安解消に尽力

教育

公開:2011年11月17日

  • LINE
  • hatena
保育園を考える親の会の廣木さん
保育園を考える親の会の廣木さん

 「認可に入れなかったらどうする?」「仕事と子育て両立できるか不安」など初めての保育園入園を前に不安はつきないもの。そんな親を支援しようと、首都圏に約500人の会員を有する『保育園を考える親の会』の一員として尽力する廣木理英さん(瀬谷在住)。

 自らも年中の子息を保育園に通わせるお母さん。福岡県出身で9年前に結婚を機に瀬谷に住み始めたが、保育園入園時に相談できる人がいなかったという。頼りになったのはネットから得られる情報のみ。そこでたどりついたのが同会だった。「世の中にあふれている情報は難しくてわかりにくいものが多い。親として積極的に情報を求める姿勢も大事」と話す。同会に入会後は会の風通しの良い雰囲気にも影響され、いつしか市の「保育料等のあり方検討委員会」の委員を務めるほどに。一人でも多くのママ友を救おうと積極的な活動を続けている。

 廣木さんが携わる「はじめての保育園in横浜」が12月4日(日)、午後2時からフォーラム南太田(南区・京急南太田駅徒歩3分)で開催される。主催は保育園を考える親の会とフォーラム南太田。

 当日は先輩パパママと専門家による体験談、保育園の基礎知識、グループトーク(質疑応答)などを予定。定員25人で参加費は500円(要予約)。保育も有料、要予約で受付ける。

 申込み問合せは【電話】03(6416)0721まで。http//www.eqg.org/oyanokai/
 

瀬谷区版のローカルニュース最新6

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

平時から災害時までサポート

平時から災害時までサポート

横浜市が避難ナビ

3月28日

利用促進へ官民学が連携

阿久和団地ぽかぽかプラザ

利用促進へ官民学が連携

広報ツールやイベントで

3月28日

義援金を受付

能登半島地震

義援金を受付

赤十字社が12月まで

3月28日

災害に強い地域を目指して

災害に強い地域を目指して

植木区長と網代会長が対談

3月28日

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook