【Web限定記事】横浜市
推進ロゴマークで国際園芸博PRを 社会
協力者を募る
2027年に旧上瀬谷通信施設で開催予定の「国際園芸博覧会」のPRについて、横浜市が今月17日、推進ロゴマークを活用する協力者の募集を始めた。...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】横浜市
協力者を募る
2027年に旧上瀬谷通信施設で開催予定の「国際園芸博覧会」のPRについて、横浜市が今月17日、推進ロゴマークを活用する協力者の募集を始めた。...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】
横浜市社協などが生活支援
新型コロナウイルスの影響で食に困っている一人暮らしの女性を支援しようと、横浜市社会福祉協議会と横浜市男女共同参画推進協会が「おこめ券」を届ける企画を進めている...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】プレイバック瀬谷36
17年2月を振り返る
過去のタウンニュース瀬谷区版の紙面から当時の様子を振り返る「プレイバック瀬谷」。36回目は、小型無人飛行機・ドローンを使い災害訓練を実施した記事を紹介。201...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】瀬谷区民活動センター
コロナ禍の取り組みの一助に
瀬谷区民活動センターがこのほど、コロナ禍における区民活動継続の一助になればと、新しい感染症拡大防止用機材の貸し出しを始めた。 同センタ...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】
3月7日に長屋門公園で
FMヨコハマの街角レポーターとして活躍しているラジオDJの藤田優一さんを招いた「語りの会」が3月7日(日)、長屋門公園で開催される。...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】横浜市ワクチン接種
各区の会場を発表
横浜市は16日、新型コロナウイルスのワクチン接種について、各区の接種会場やスケジュールを公表した。特設会場で受ける「集団接種」か、病院や診療所などの「個別接種...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】
3月18日、瀬谷公会堂で
成年後見制度について、実際に同制度を利用している人との対談で知る講座が3月18日(木)、瀬谷公会堂講堂で開催される。せや障がい者後見的支援室まんまる座と瀬谷区...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】
2月4日〜2月10日
火災発生件数※速報値【瀬谷区】放火(疑い含む)0件、たばこ0件、こんろ0件、その他0件、合計0件【...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】瀬谷図書館
演劇と音楽を体で表現
瀬谷図書館で2月11日、演劇と打楽器演奏を通じて観覧者も作品の表現に参加する「テアトル図書館へようこそ!」が開かれ、子どもから大人まで33人が楽しんだ。(株)...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】プレイバック瀬谷35
13年2月を振り返る
過去のタウンニュース瀬谷区版の紙面から当時の様子を振り返る「プレイバック瀬谷」。35回目は、「せや3R夢(スリム)!マイ箸・マイバッグアクション」をスタートさ...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】瀬谷区商店街レシートキャンペーン
コロナ禍の商業活性化に一役
商店街振興策として昨年10月から開かれていた「瀬谷区商店街レシートキャンペーン」。1月末までの開催期間中に、1000口を超える応募があったことが、瀬谷区役所の...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】旧上瀬谷通信施設の公園計画
環境保護や供用開始早める要望も
横浜市が2月15日、(仮称)旧上瀬谷通信施設公園の基本計画(素案)に関する市民意見募集の結果を発表。設置を望む施設や全面供用の前倒し、環境保護など416件の意...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】中屋敷地区センター
3月のコンサートへ参加者募る
ハミングしながら音楽を楽しんでもらおうという春のコンサートが、3月13日(土)に中屋敷地区センターで開催される。主催の同センターでは、2月25日(木)まで申込...(続きを読む)
2月11日号
【Web限定記事】
NOA占術研究所
毎月誕生月別の運勢などを占うNOA占術研究所。2月の誕生月別占いは以下の通り。(カッコ内は各月のパワーストーン) 【1月】1日1日、や...(続きを読む)
2月11日号
【Web限定記事】プレイバック瀬谷34
14年10月を振り返る
過去のタウンニュース瀬谷区版の紙面から当時の様子を振り返る「プレイバック瀬谷」。34回目は、二つ橋小学校が創立50周年を迎えた2014年の記事を紹介。10月2...(続きを読む)
2月11日号
【Web限定記事】瀬谷区民活動センター
コンサート中止受け21日から配信
瀬谷区民活動センターは2月21日(日)から、せや区人材バンク・メイトに登録している団体の活動紹介動画を動画投稿サイトYouTubeの横浜市公式チャンネルで配...(続きを読む)
2月11日号
【Web限定記事】
目黒町の境川沿いで開花
早咲きの品種「河津桜」が、瀬谷区目黒町の境川沿いで開花し、道行く人の目を楽しませている。 現地の看板によれば、この河津桜は、住民や来訪...(続きを読む)
2月11日号
瀬谷警察署
「より一層の連携を」
瀬谷警察署(村田秀之署長)で1月29日、地域交通安全活動推進委員の委嘱式が開かれ、19人が任命された。 同委員は、地域の交通安全や事故...(続きを読む)
2月11日号
上瀬谷土地区画整理
オンラインで
横浜市は土地利用の検討が進められている旧上瀬谷通信施設地区(瀬谷区・旭区)の都市基盤を整えるため、土地区画整理事業区域の都市計画決定に向けたオンライン説明会を...(続きを読む)
2月11日号
【Web限定記事】瀬谷図書館書道に関する本も展示・貸出
「瀬谷区中学校書き初め展」が2月13日(土)から28日(日)まで、瀬谷図書館で開かれる。 毎年恒例の企画。期間中は、区内各中学校の優秀...(続きを読む)
2月4日号
【Web限定記事】瀬谷センター
3月末まで展示会
瀬谷センターの開設40周年を記念した作品展示会が開かれている。会期は3月末まで。 40周年の節目だった昨年11月から...(続きを読む)
2月4日号
【Web限定記事】プレイバック瀬谷33
07年5月を振り返る
過去のタウンニュース瀬谷区版の紙面から当時の様子を振り返る「プレイバック瀬谷」。33回目は、瀬谷消防署が火災情報をメールで配信するようになった2007年5月3...(続きを読む)
2月4日号
【Web限定記事】瀬谷区生き生き区民顕彰
地域や自治会、部活で活躍
顕著な功績を残した人や団体を称える「瀬谷区生き生き区民顕彰」の表彰式が1月9日に瀬谷区役所であり、16人4団体が表彰された。...(続きを読む)
1月28日号
【Web限定記事】瀬谷図書館が劇場に変身
2月11日開催 参加者を募集中
演劇や打楽器を通じて表現することを楽しむ「テアトル図書館へようこそ!」が、2月11日(木)の午後5時30分から6時15分まで瀬谷図書館玄関ホールで開かれる。...(続きを読む)
1月28日号
災ボラネット
訓練で新たな試み
瀬谷区災害ボランティアネットワークなどが1月18日、災害ボランティアセンター開設訓練を開催。新型コロナウイルスが感染拡大するなか、2次元コードやインターネット...(続きを読む)
1月28日号
2018年10月11日号