神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2019年3月7日 エリアトップへ

南瀬谷小児童 「より良い瀬谷」へプレゼン 区制50年に合わせ学習

教育

公開:2019年3月7日

  • LINE
  • hatena
発表する6年2組の児童
発表する6年2組の児童

 「瀬谷区をより良くする方法を発信したい」――。南瀬谷小学校6年2組の児童が2月25日、区制50周年に合わせて昨夏から取り組んできた「瀬谷区ドリームプロジェクト」について発表した。住民や区職員にインタビューした街の魅力や課題を踏まえ、福祉や環境などテーマごとに児童ならではの視点でプレゼンテーションした。

取材で理解深め

 総合学習の一環として行われた同プロジェクト。瀬谷区が2019年10月に50周年を迎えることから、その歴史を振り返るだけでなく、60年、70年と将来への提案を行うことを決めた。

 提案をまとめるにあたり、自分たちが感じる区の良い点や課題をピックアップした上で、「地域の声」を取材。家族や近隣住民にインタビューし、区職員からは住み良い街にするための取り組みなどを教わった。さらに、南瀬谷自治連合会の澁谷悦旦会長にも、地域に対する想いを聴いた。

 「瀬谷区は自然豊かで、南瀬谷は挨拶が盛んな地域だということが分かりました」と同組の天利元飛(はるたか)君と松崎奏さん。一方で、道路が狭く危険、自転車置場が汚い、公園でボール遊びができないなどの課題も見つかった。

 発表会は区職員や澁谷会長を招いて行われた。児童たちは「イベント」「福祉」「通路交通」「公園ルール」「公園スペース」「駅」「お店」「環境」の8グループに分かれて発表。区の野菜を使ったイベント、点字ブロックやエスカレーターの充実、見通しよく歩きやすい道路、公園でボール遊びができる環境づくり、駅近くへの大型店舗誘致を提案した。また、環境美化として、駅をきれいにするためのごみ箱設置、クーポンが当たる空き缶の回収システムといったアイデアも披露した。

 「学習を通じて、子どもたちは地域における人と人のつながりの大切さに気付くことが出来たと思います」と担任の舩田真延教諭。天利君と松崎さんは区の未来について、「交通事故や犯罪が無くなって欲しいです」「子どもや高齢者が安心して暮らせて、今みたいな自然が残っていると嬉しいです」とそれぞれ期待していた。

瀬谷区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

地域店舗の活性化に一役

瀬谷小5年生

地域店舗の活性化に一役

独自メニューやレシピ本で

3月28日

新社殿、地域に披露

熊野神社

新社殿、地域に披露

催しも再開へ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

新聞で商店街の魅力発信

区内小学生

新聞で商店街の魅力発信

こだわりや人柄掘り下げる

3月14日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook