神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2020年7月2日 エリアトップへ

熱中症予防 コロナ対策との両立を 消防、注意呼びかけ

社会

公開:2020年7月2日

  • LINE
  • hatena

 6月から気温25度を超える日が続き、市内で熱中症の救急搬送が相次いでいる。今年は新型コロナウイルス感染症の影響で「新しい生活様式」が求められているが、夏場のマスク着用で熱中症リスクが高くなる恐れもあり、瀬谷消防署では注意を呼びかけている。

マスク着用、適切に

 同署によると、熱中症で救急搬送された人数は市内97人(6月25日午前10時/速報値)。昨年同時期を11人上回っている。瀬谷区内は3人(同)で昨年から6人減っているが、昨年は中学校の体育祭で5人が集団搬送されていた。3人はいずれも男性で、年齢層は9歳、20代、60代と幅広い。エアコンを使用していない屋内で発症したケースもあった。

 熱中症を防ぐには、エアコンで室温を管理する、暑い日や時間の外出を避ける、こまめな水分補給などが必要とされる。また、暑くなり始めの時期から適度に運動して身体を慣らす「暑熱順化」という予防もある。

 今夏は例年の予防と、新型コロナの拡大防止策との両立が求められる。特に注意が必要とされるのがマスクの使用。高温・多湿のなかで着用すると、呼気がこもり、体温が上がりやすくなる恐れがある。同署では対策として、屋外で人との距離が少なくとも2m以上確保できている場合は、適宜マスクを外すことを推奨している。加えて、着用時は無意識の内に水分補給が少なくなる可能性があり、意識的に補給すべきと指摘する。また、感染予防のため換気しつつ、エアコンの温度設定をこまめに調整したほうが良いという。

 同署職員は新型コロナの影響で外出を控えてきた人も多いとして、「可能な範囲で体を動かすなど、暑さに体を慣らして下さい。また、睡眠をしっかり確保するなど日頃から健康維持に努めてもらえれば」と呼びかけている。

瀬谷区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

地域店舗の活性化に一役

瀬谷小5年生

地域店舗の活性化に一役

独自メニューやレシピ本で

3月28日

新社殿、地域に披露

熊野神社

新社殿、地域に披露

催しも再開へ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

新聞で商店街の魅力発信

区内小学生

新聞で商店街の魅力発信

こだわりや人柄掘り下げる

3月14日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook