神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2023年10月12日 エリアトップへ

瀬谷支援学校にんにく計画 地域と連携し植え付け 上瀬谷小児童などが協力

教育

公開:2023年10月12日

  • LINE
  • hatena
上瀬谷小の子どもたちの植え付けを見守る瀬谷支援学校の生徒
上瀬谷小の子どもたちの植え付けを見守る瀬谷支援学校の生徒

 作業学習としてにんにくを育てている県立瀬谷支援学校で10月3日、約1000個の植え付け作業が行われ、上瀬谷小学校の5年生や地域住民などが参加した。

 この「にんにく計画」は高等部農園芸班が中心となって進めており、一連の作業を通じて基本的な技術を身に付けながら働くことを学ぶ。地域との交流や協働も掲げ、さまざまな組織・団体の協力を得ている点も大きな特徴だ。

 この日は両校の児童・生徒に加えて、自治会町内会や中屋敷地域ケアプラザ、就労継続支援B型事業所ぱんの木、(一社)セヤミツラボ、峰農園などの関係者らも作業に協力した。上瀬谷小の子どもたち約60人は瀬谷支援学校の生徒から、皮のむき方や植え付ける時の向きなどを教わりながら、にんにくの欠片を一つずつ丁寧に畑に植えていった。

 「にんにくの皮をきれいに取るのが難しかった」「土に入れる時の深さなどを優しく教えてくれたので楽しかった」と子どもたち。指導のほか、進行役も務めた同班の生徒は「緊張したけれど、上手く伝えられました。大きく美味しいにんにくに育って欲しいです」と笑顔で話した。

 植え付けたにんにくは来年5月下旬に収穫の見通し。上瀬谷小の現4年生が作業に協力する予定となっている。

瀬谷区版のローカルニュース最新6

環境絵画展の受賞作展示

(株)オオスミ

環境絵画展の受賞作展示

来年1月末まで

11月30日

集大成の演武披露

太極拳グループエイコーン

集大成の演武披露

ねんりんピックで

11月30日

最後の「あくわ博」

阿久和小学校

最後の「あくわ博」

11月30日

来年2月に一部店舗発表

ゆめが丘ソラトス

来年2月に一部店舗発表

住民向け説明会を開催

11月30日

税への理解深める

間税会と酒販組合

税への理解深める

恒例の合同研修会

11月30日

ツリーとミニサンタ作成

瀬谷おりがみクラブ

ツリーとミニサンタ作成

次回は12月19日干支の辰

11月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月16日0:00更新

  • 11月9日0:00更新

  • 10月26日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook