神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2016年7月21日 エリアトップへ

無料でラーメンを提供する「子ども食堂」で一人親家庭の小学生を応援する 原 賢美(かしみ)さん 馬場在住 56歳

公開:2016年7月21日

  • LINE
  • hatena

苦楽ある人生、いじけずに

 ○…「物があふれる今の時代で、衝撃を受けたんです」。6人に1人の子どもが貧困だという日本の現実。孤食などを防ぐため、子ども食堂という取組があることを知り、代表を務める鶴見中央のラーメン店で実施を決めた。6歳で父を亡くし、母からもらったお金を手に、弟と二人で行った中華料理店。行き帰りの淋しかった記憶が甦った。「自分もして欲しくなかったから」。施しではなく、勇気を与えたい――それだけだ。

 ○…子安に生まれ、父の死後、母の仕事の関係で各地を転々と移り住んだ。昼夜働く母と顔を合わすのは朝だけ。淋しさは、「自分たちのためだから仕方ない」と押し殺した。「疲れた母親に心配かけまいと、優等生だった」とほほ笑む。それでも、周囲から漏れる『一人親だから』という声を聞くと淋しさが募った。「負けてたまるか。お金持ちになる」小学生で夢見たのは、自分の店を持つことだった。

 ○…高校卒業後、夢をかなえるため、住み込みのアルバイトをしながら、大阪の調理師学校に進学。資格を取り、京都の和食店に就職したがうまくいかなかった。だが夢は諦めず、まずはお金を貯めようと、バーテンダーやパブのキッチンなど、掛け持ちで必死に働いた。ラーメン店を開いたのは、そんなときに出会った一杯がきっかけだった。一日に数軒はしごするほど大好きだった食べ歩き。関内のラーメン店に魅了され、修行に。生麦の4坪8席の小さな店。初めて自分の城を持ったのは21年前だった。

 ○…「母親が一番苦労している」。面と向かって言うことはないと照れながら、感謝を口にする。健在の母と妻、2人の娘の5人暮らし。長女は成人し、次女ももうすぐ。最近は美味しいものを求め、妻と出歩く機会が増えた。ふとしたときに感じる幸せ。「人の人生、上がるときもあれば、下がるときもある」。夢をつかんだ手で作る一杯。伝えたいのは、「いじける必要なんてない」という気持ちだ。

鶴見区版の人物風土記最新6

熊谷 起一さん

市場西中町まちづくり協議会で事務局長を務める

熊谷 起一さん

市場西中町在住 75歳

4月25日

中西 実さん

鶴見警察署の署長に新しく就任した

中西 実さん

区内在住 57歳

4月18日

河原 公一さん

4月20日に「春まつり」を行う馬場花木園で園長を務める

河原 公一さん

馬場在勤 63歳

4月11日

鈴木 彩香さん

2023年度の横浜市男女共同参画貢献表彰で「ユース賞」を受賞した

鈴木 彩香さん

鶴見区出身 34歳

4月4日

池田 茂さん

青少年指導員として、インターネットの安全な使い方講座の講師を務めた

池田 茂さん

鶴見中央在住 60歳

3月28日

冨樫 剛一さん

2月から横浜F・マリノスユースの監督を務める

冨樫 剛一さん

横浜市出身 52歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook