神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2013年6月6日 エリアトップへ

地域のホタル観賞会を陰で支える 市川 保夫さん 矢向在住 75歳

公開:2013年6月6日

  • LINE
  • hatena

自然の大切さ伝えたい

 ○…区内の学校や馬場花木園など、地域で開かれる鑑賞会に、自宅で育てたホタルを提供している。「子ども以上に、大人も喜ぶ。幼い頃見たホタルが飛ぶ風景を思い出すのかな」。自宅の庭には、自ら手作りした長さ2mほどの小川がある。成虫になったホタルが飛び交い、近所の人も見に来るという。ホタルの育成は、難しいと言われる。「上手くいかない人は多い。私はたまたま上手くいっているだけ」。心がけているのは「手塩にかけて育てる」ことだという。

 ○…愛知県常滑市出身。田んぼでホタルが明るく光る様子は「当たり前」という、自然に恵まれた環境で育った。幼い頃から生き物が好きで、これまでにメダカや金魚、洋ランを育てたこともある。ホタルは14年ほど前から。仕事を退職したのを機に、「都会で見られないものを育てよう」と始めた。ノウハウはなかったが、1年目から上手くいき、年間にして約1万匹を育てている。

 ○…ホタル以外に趣味はない。「常に目が離せないから旅行も行けない」と苦笑する。2人の娘と孫の4人暮らし。仕事で遅くなる娘に代わり、家事全般をこなすこともあり、生活は慌ただしい。「ホタルは忙しい毎日の楽しみかもね」と笑う。家族もホタルの写真を撮るなど、毎年楽しみにしているという。「孫は、私がホタルを育てていることを通して、環境保全のことを考えた作文を書いてくれた。結構いいこと書いてあったな」。目をほそめ、うれしそうに自慢する。

 ○…「ホタルは人気があるけれど、珍しがるだけでなく、ホタルをきっかけに生き物全般のことに興味を持ってほしい」。そう願いを語る目は、真剣そのもの。特に子どもたちには、ホタルを通して自然や命を大切にする心を伝えたいという。「子どもたちのために、できるかぎり長く続けたい」。今年も手塩にかけて育てたホタルが夜空に光る。子どもたちへの願いをのせて。

鶴見区版の人物風土記最新6

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

5月2日

熊谷 起一さん

市場西中町まちづくり協議会で事務局長を務める

熊谷 起一さん

市場西中町在住 75歳

4月25日

中西 実さん

鶴見警察署の署長に新しく就任した

中西 実さん

区内在住 57歳

4月18日

河原 公一さん

4月20日に「春まつり」を行う馬場花木園で園長を務める

河原 公一さん

馬場在勤 63歳

4月11日

鈴木 彩香さん

2023年度の横浜市男女共同参画貢献表彰で「ユース賞」を受賞した

鈴木 彩香さん

鶴見区出身 34歳

4月4日

池田 茂さん

青少年指導員として、インターネットの安全な使い方講座の講師を務めた

池田 茂さん

鶴見中央在住 60歳

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook