神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2014年9月4日 エリアトップへ

鶴見区食品衛生協会会長を務める 坂入 義光さん 市場東中町在住 68歳

公開:2014年9月4日

  • LINE
  • hatena

謙虚に人を思いやりたい

 ○…安全でおいしい食事を楽しむために、切り離せないのが食品衛生。食に関わる営業者などから成る「鶴見区食品衛生協会」は、その大切さを飲食店や一般家庭に呼びかけてきた。27日には食中毒予防キャンペーンを実施した。「予防には、手洗いの心がけや食品の扱いなどに注意することが大事。少しでも食中毒を区内から出さないようにしたい」と優しく語る。

 ○…茨城県出身。繊維関係の会社への就職に合わせ上京したが、2年ほどで退職。当時繊維製品の対米輸出は、日本とアメリカの貿易交渉の末、制限されることになっていた。時勢を見極め「繊維業界は先が見えない」と、サラリーマン生活から心機一転始めたのが、店主を務めている「井戸屋」だ。餅菓子の製造からスタートし、1980年から定食などを出す食事処としても営業するようになった。40年通っている常連客もいるといい、長年地元に根付いてきた。

 ○…店は夫婦が中心となって切り盛りしてきた。「働き者の妻の支えがあってここまでやれている」と感謝する。結婚以来ケンカをしたことはない。円満の秘訣は「相手の気持ちになって考えること」。人の意見を尊重し思いやる心は、会長としての務めの中でも大切にしている。「おごらず、謙虚に。自分の意見は皆の意見を聞いて最後に言わせてもらう。それができなければ人の上には立てない」。店に来る客の話にも、しっかり耳を傾ける。「話し相手になることも仕事。若い人が通ってくれると、自分の子どものように思ってしまう」と微笑む。

 ○…協会は近年、食中毒予防だけでなく、日常生活が制限されることなく生活できる期間「健康寿命」の延伸にも力を入れる。「鶴見は市内でも健康寿命が低い。野菜を十分に接種できる食事などを呼びかけていきたい」。70歳を超えたら、妻と2人ゆっくり過ごしたいという。「一緒に第二の人生を歩んでいきたい」

鶴見区版の人物風土記最新6

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

5月2日

熊谷 起一さん

市場西中町まちづくり協議会で事務局長を務める

熊谷 起一さん

市場西中町在住 75歳

4月25日

中西 実さん

鶴見警察署の署長に新しく就任した

中西 実さん

区内在住 57歳

4月18日

河原 公一さん

4月20日に「春まつり」を行う馬場花木園で園長を務める

河原 公一さん

馬場在勤 63歳

4月11日

鈴木 彩香さん

2023年度の横浜市男女共同参画貢献表彰で「ユース賞」を受賞した

鈴木 彩香さん

鶴見区出身 34歳

4月4日

池田 茂さん

青少年指導員として、インターネットの安全な使い方講座の講師を務めた

池田 茂さん

鶴見中央在住 60歳

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook