神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

三世代の作品展「廻る季節の詩」を企画した 尾山 幸さん 大谷南在住 53歳

公開:2014年4月4日

  • LINE
  • hatena

いつも心に、はなまるを

 ○…「芸術はメッセージですね」。そう話す理由はおとなしい性格で寡黙だった幼少時代の出来事にある。自身の中に眠る自己主張を他人に上手く伝えられなかった気持ちや思いを、母から教わったモノを作ったり絵を描いたりしながら表現していた。その甲斐もあって得意科目は図工。手がける作品が認められるにつれて「やる気スイッチはON」状態に。そのことが転機となり美術の道を歩み始めた。

 ○…大学時代にさまざまなものに挑戦する上で自分の感性と合った「陶芸」に出会う。現在の自宅の工房には大きさ、形、色、一つひとつ全部違った作品たちが棚にズラリと置かれ、そこで陶芸教室を開いている。これまでにも障がい者や親子、子ども会に企業まで、多くの場面で指導を行ってきた。「ここまで長く続けて来られたのは陶芸を通して出会ってきた多くの方たちがいたから。昔は無口だったのにすっかり話好きになっちゃったし」と口を押さえて笑う。

 ○…自宅は園芸農家でスイートピーを育てている。養分や水がしっかりと伝わっているのか管理をしながら、そのときに合わせて適切な対処をとる。初春には花を咲かせ、種をとり、また育て…という作業を春夏秋冬と繰り返す。「植物も人と同じで、相手が何を考えているかを理解し、手を差し伸べる。無理に成長させるのではなく、植物にもそれぞれ主張があるのだから生かさないと」と真っ直ぐな目で持論を語る。

 ○…普段の指導でも一人ひとり違う作品が出来上がることを楽しみ個性を尊重する。「これが自分の子どもたちにも出来ればいいのに。親心が入ってしまうとね」と声を出して笑う。20年前はお腹の中にいた娘と芸術の道へ歩ませてくれた母と3人で展示会を開くことに「人の命はいつかは絶えるけれど、つながりは絶えず生きている。それぞれの作品を楽しんでもらえれば」と締めくくった。
 

葵会館家族葬365日24H受付

安心して旅立てるプランを思いのままに 葵会館の葬儀19万2,500円(税込)~

https://www.aoiebina.com/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版の人物風土記最新6

大石 剛さん

2023年度神奈川県優秀授業実践教員に選出された

大石 剛さん

座間市入谷西在勤 32歳

12月1日

鈴木 海航さん

かにが沢公園で冬のひまわりの栽培を行う「まちの活性化委員会」の会長

鈴木 海航さん

座間市相模が丘在住 27歳

11月24日

菅原 節子さん

海老名フォトクラブ30周年記念写真展にコンテスト金賞受賞作品を出展する

菅原 節子さん

海老名市柏ケ谷在住 68歳

11月17日

小林 由貴子さん

ベスト介護セレクト20を受賞した特別養護老人ホーム「さつき」の施設長を務める

小林 由貴子さん

海老名市社家在住 54歳

11月10日

加藤 雄大さん(活動名:PRAN)

綾瀬市商工会館前の壁画をデザインした壁画アーティスト

加藤 雄大さん(活動名:PRAN)

綾瀬市出身 29歳

11月3日

杉本 麻衣さん

座間総合病院で米軍民間人の医療通訳者を務める

杉本 麻衣さん

座間市在勤 31歳

10月27日

葵会館家族葬365日24H受付

安心して旅立てるプランを思いのままに 生花祭壇プラン38.5万(税込)~

https://www.aoiebina.com/

緑のある暮らしをサポート

剪定・刈込・伐採など植木のお手入れ承ります!

https://ueki-ya.com/

綾瀬スマートIC近く家族葬式場

1日1組貸し切り「ゆかりえ」 ~グリーフケア~感謝で送る家族葬

https://www.fujimishikiten.co.jp/

至高の休日スタイル 

綾瀬市綾西5丁目にコンセプトハウス NOW OPEN!

https://kato-koumuten.com/

葵会館家族葬365日24H受付

安心して旅立てるプランを思いのままに 葵会館の葬儀19万2,500円(税込)~

https://www.aoiebina.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook