神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

有馬図書館の館長を務める 松田 彰さん 門沢橋在勤 46歳

公開:2019年1月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
松田 彰さん

垣根を越えて、つなぐ役割

 ○…ブック&カフェの中央図書館に対し、調べものなど図書館の基礎的な機能に重点を置く「有馬図書館」。これに加え、料理や音楽など本を通しての講座や、市内在住でゴジラを支えた故・井上泰幸氏の企画展の開催協力など、新たな図書館サービスも取り入れている。「まだまだ当館を知らない人も多いはず。普段、図書館を利用しない人たちにも興味を持ってもらえるよう、様々な企画にチャレンジしながら地域に根ざした運営を心掛けていきます」とニッコリ笑う。

 ○…30代半ばで図書館に従事する立場となり、都内で研鑽を積んでいた。指定管理化とともに、中央図書館副館長の役を務めた後、現在の役職へ。本を貸すだけがサービスではないと考え、館全体を通して出来るコミュニティづくりを大切にしている。「イベントを始めた時は、『なぜ図書館で?』と質問された事もありましたが、最近は利用者の皆さんが楽しみにしてくれていて嬉しい」と話す。

 ○…今の仕事に就く前はレコード店などで接客業に従事していた。学生時代に音楽にハマり、ギターやベース等、気になった事には何でも取り組んできた。今でも都内のライブハウスで演奏する事もあるという。「音楽だけでなく、演奏者の人物像などの背景を知りたいと思ったのが本との出会いに。ジャンルを超えて、様々な事を調べられるのが図書館の魅力かもしれないですね」

 ○…買い物や食事、散策など音楽以外にも、やりたい事は尽きない。これらの行動した先には、図書館サービスに辿り着くのだとか。「新たな経験は必ず役に立つ。バランスを大切にしながら利用者のために環境改善を図り、日々を楽しく過ごしたい」。温和な見た目の胸の内は、好奇心に溢れた内容が詰まっていた。

海老名・座間・綾瀬版の人物風土記最新6

鈴木 勇さん

「Ebinaよさこい祭」の実行委員長を務める

鈴木 勇さん

海老名市大谷南在住 69歳

3月28日

成嶋 ちえ子さん

「第28回図書館を使った調べる学習コンクール」で観光庁長官賞に輝いた

成嶋 ちえ子さん

座間市相武台在住 73歳

3月21日

櫻田 良太さん

海老名市内6校の中学3年生に卒業記念品を贈呈した(株)MOTTERUの代表取締役を務める

櫻田 良太さん

海老名市今里在住 47歳

3月14日

石田 守さん

綾瀬市サッカー協会の会長を務める

石田 守さん

海老名市杉久保南在住 70歳

3月7日

藤谷 怜子さん

海老名市役所で展示中の「つるし雛」を制作した団体で講師を務める

藤谷 怜子さん

海老名市東柏ケ谷在住 76歳

2月28日

西村 美加さん

綾瀬市中央公民館で「ブリラン展」を初開催した

西村 美加さん

綾瀬市早川在住 56歳

2月21日

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook