2023年度神奈川県優秀授業実践教員に選出された 大石 剛さん 座間市入谷西在勤 32歳
理想の教師へ一歩ずつ
○…生徒が自ら考え、学ぶ意欲を引き出す授業を実践したことが評価された。教員生活10年目の節目とあって、喜びもひとしお。「周囲の先生方の支えや良い生徒たちに巡り合えたから」と感謝する。生徒には英語に親しんでもらおうと、授業は雰囲気づくりにこだわる。率先して英語で話しかけ、生徒たちに英会話を実践させる。「聞き取った言葉の意味を理解し、英語で話すことが大切」と意図を説く。
○…大阪府大東市出身。小学3年のときの担任は、ユーモアを散りばめながら授業を進める先生で「面白い授業ができる先生になりたいと思った」と自身の原点を振り返る。中学校で英語の勉強をしていくうちに「英語でたくさんの人と話したい」と一念発起。英語学習に特化した高校への進学を決意した。就職を機に上京し、目標だった英語教諭として厚木西高校でキャリアをスタート。5年間経験を積み、座間高校に赴任した。
○…最愛の妻と生後10カ月の息子と3人家族。趣味は野球観戦で根っからの阪神ファン。38年ぶりの日本一に「今年の試合観戦は楽しかった」とシーズンを振り返る。初めての子育てはわからないことだらけで不慣れな手つきで世話をやく。しかし「息子の笑顔を見れば疲れもふっとんじゃいます」と目尻が下がる。「仕事と子育ての両立は妻のおかげ」と感謝を忘れない。
○…「教員の本質は授業」という考えを持ち、授業の進め方や興味の引き出し方が上手くなりたいという思いは強い。そのために他校の先輩教諭に指導を求め、プリントの作り方やチャットGPTの活用法などを学び自己研鑽に余念がない。「生徒には卒業後も英語を学び続け、活躍の視点を世界にも向けて欲しい」と望んでいる。
|
|
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
<PR>