神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

ざまタグラグビークラブの代表を務める 高山 由一さん 座間市東原在住 59歳

公開:2024年6月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
高山 由一さん

タグラグビーの輪広がれ

 ○…チームプレイでの達成感や仲間への思いやりの大切さを伝えようと設立したタグラグビークラブが創立20周年を迎えた。「気がついたら節目を迎えていた。でも情熱は当時のままです」と熱く語る。これまで500人を超える子どもたちにタグラグビーを教えてきた。「教えていた子どもたちが卒業し、現在はコーチやボランティアとしてチームを支えてくれていることが嬉しい」と笑みがこぼれる。

 ○…タグラグビーの普及活動を始めたのは、約25年前。子どもの頃に憧れていた元ラグビー日本代表の石塚武生さんに講習会で出会ったことがきっかけ。2人はすぐに意気投合しチームスポーツの素晴らしさを伝えようと、座間市でタグラグビーを広めることを目指して活動を始めた。翌年には、ざまタグラグビークラブを設立。「公私ともに兄のように慕う石塚さんがいたから設立することができた」。毎年元旦には石塚さんの墓前に手を合わせるという。

 ○…福岡県福岡市出身。東原小学校への赴任が決まり座間市に移り住んだ。その後、教師としてより腕に磨きをかけるため、母校の早稲田大学初等部の教諭として赴任した。「日本一のクラスを作り上げることができた」と自負する学年の卒業式では、保護者から胴上げをされた。「教師人生で最高の瞬間だった」と当時を振り返る。

 ○…県内の様々なスポーツクラブに目を向けると、少子高齢化やボランティアの不足から存続できなくなっているクラブが多いという。「厳しい状況ではあるが10年後も20年後も存続しているクラブにしたい」と目標を語る。「卒業生のボランティアなどの若い世代に引き継ぎ、子どもたちが笑顔になれる場所を提供していきたい」と意気込んだ。

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

緑のある暮らしをサポート

剪定・刈込・伐採など植木のお手入れ承ります!

https://ueki-ya.com/

「綾瀬寄席」を開催!

その他イベント情報はHPから

https://ayase-bunka.com/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版の人物風土記最新6

佐藤 専二さん

1月25日に座間市の鈴鹿長宿自治会館で「昭和カフェ」を開く

佐藤 専二さん

座間市入谷西在住 78歳

1月17日

伊澤 義一さん

かながわ脱炭素大賞を受賞した「あやせ環境ネットワーク」の会長を務める

伊澤 義一さん

綾瀬市深谷上在住 84歳

1月10日

河村 直樹さん

今年3月のパリコレに参加する美容室「アンヒュッテ」を営む

河村 直樹さん

海老名市中央勤務 44歳

1月1日

小室 圭一さん

12月22日にタウンヒルズで特別開院、「おもちゃの病院あやせ」で会長を務める

小室 圭一さん

綾瀬市落合南在住 63歳

12月20日

霜島 恵さん

有馬中学校の平和学習でTSUNAMIバイオリンを演奏した

霜島 恵さん

元海老名市立小中学校勤務 61歳

12月13日

島村 利明さん

市役所で展示会を開いた「入谷歌舞伎会」の会長を務める

島村 利明さん

座間市入谷西在住 84歳

12月6日

海老名と綾瀬の家族葬専用式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」友引相談会開催中

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 12月27日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook