神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「日蓮宗大荒行堂」を終えた常在寺の住職 海野 義明さん 社家在住 42歳

公開:2014年3月7日

  • LINE
  • hatena

地域に寄り添うお坊さん

 ○…午前3時、陽も出ていない暁天の中、下帯姿で白い息とともに経を闇夜にこだまさせながら、寒水を勢いよくかぶり身を清める「水行」が始まる。11月1日から2月10日の100日間、千葉県市川市の中山法華経寺で行われる「日蓮宗大荒行堂」は100人を超える僧侶が午後11時まで1日7回の水行と読経を繰り返す「苦行」だ。体に刃を入れてはいけないため、髪も髭も伸びている姿で帰山した。「自分では何が変わったかではなく、変わった姿であり、振る舞いを感じてもらえればと」。晴々とする表情からも力強さが伺えた。

 ○…小中学生の通信簿では「落ち着きがない」といつも書かれていた。有馬中学校を卒業後は僧侶を志す者が入学する高校・大学の一貫校へ進学。これまでの生活は一転。挨拶、姿勢、作法など、あらゆる面を根本から正される僧道生活。「正座で足が痛くて歯を食いしばって泣きながら食事をしたこともありました。青春の華やかさは全く思い出にありません」と微笑む。

 ○…葬式や法事など亡くなった人だけが利用するのではなく、今生きている人のために活用してもらいたいという思いから寺内でのコンサートや工作教室など、身近な寺に感じてもらえるよう試みている。「堅い呼び方ではなくて”お坊さん”で良い。生きているうちにお寺に足を運んでもらえるように」と寺からの発信を心掛ける。

 ○…13年ぶり3回目の「大荒行」へ死装束をまとって入った修行。これまでと違ったのは家族の存在。家庭では6歳と1歳の娘を持つ2児の父。修行に入る前の10月28日に家族で出掛けた日帰り旅の帰り道、父と離れる寂しさから堪え切れずに、涙をポロポロと流した長女のその姿は一生忘れない。2月のカレンダーには「パパが帰ってくる」と書き記されていた。「1歳の娘はハイハイだったのが、すっかり歩けるようになっていました」。優しい笑顔で娘を抱きしめた。

家族葬専用式場「ゆかりえ」

1日1組貸し切り。樹木葬と家族葬専用式場。海老名、綾瀬に。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

樹木葬墓地 好評受付中です

海老名市中新田。永代供養、宗教自由、後継者不要です。

<PR>

海老名・座間・綾瀬版の人物風土記最新6

佐々木 進さん

3月19日付で座間警察署長に就任した

佐々木 進さん

座間市入谷西在勤 55歳

4月26日

吉久 治朗さん

ロマンスカーミュージアムの館長に4月1日付で就任した

吉久 治朗さん

海老名市めぐみ町在勤 58歳

4月19日

加藤 謙次さん

海老名市の給食調理施設「食の創造館」の館長を務める

加藤 謙次さん

海老名市在勤 45歳

4月12日

斉藤 武夫さん

小園地蔵堂保存会の会長を務める

斉藤 武夫さん

綾瀬市小園在住 71歳

4月5日

三橋 秀子さん

3月31日に開催する「あやせ中央公民館まつり」の実行委員を務める

三橋 秀子さん

綾瀬市寺尾中在住 74歳

3月29日

Nomoさん(本名:井上のも(乃茂))

月刊少年エースでマンガ「理香さん、結婚してください!」を連載する

Nomoさん(本名:井上のも(乃茂))

海老名市在住 28歳

3月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook