神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2019年12月5日 エリアトップへ

瀬谷区在宅医療相談室の室長を務める 大嶽 朋子さん 瀬谷区在住 60歳

公開:2019年12月5日

  • LINE
  • hatena

家族見つめ寄り添う医療

 ○…住み慣れた家で療養したいと願う人や、そうした相談を受けた地域ケアプラザなどの職員を、医師や病院につなぐ瀬谷区在宅医療相談室。超高齢化社会に向けた地域医療の連携円滑化を目的に2015年の開設以来、室長として日々の業務に励む。「現場の訪問看護師やケアマネジャーからの声を、つなげるのでスピード感や判断力も必要」と語る。

 ○…相模原市出身。こどもの頃から看護師になるのが夢で、23歳から横浜市立大学附属病院に勤務。結婚と同時に夫の転勤にあわせて専業主婦になった。夫の実家がある瀬谷区に移り住み復職したのは病院勤務ではなく、区医師会の訪問看護ステーションだった。「病院で行き届かなかった体や心のケアを、家にある身近なもので出来たのが一番響いた」。在宅医療に携わってからは目から鱗の日々だった。

 ○…今でも思い出すのは、夫婦仲の溝が深かった末期がんの高齢女性。在宅看取りを選び、末期がんであるゆえに周りの友人とも疎遠になった。そんな夫婦の間に入って看護を続けたが、自分がいなかったときに初めて夫が妻の世話をしたという。「こんな些細なことで関係が少しだけ修復して最期を迎えられた。時には一歩引いて家族を見つめることも大切だと気が付かせてくれた」。死の直前に垣間見た夫婦の絆に心が揺れた。

 ○…「在宅医療は家族の中に入っていく。その人たちに寄り添う仕事だから、ドラマがたくさんあるんです」と表情は朗らか。その反面理解が進まず起きるトラブルも。「命の最期をちゃんと迎えられるように普段から医師と家族と本人がよく話し合うことが大切。分からないことはここに相談すれば大丈夫だと情報発信していく」――。寄り添う医療を胸に抱く。

瀬谷区版の人物風土記最新6

横山 悟さん

「横浜隼人高校×ぽかぽかプラザ活性化プロジェクト」の取りまとめを担う

横山 悟さん

三ツ境在勤 62歳

3月28日

牟田 茂男さん

福島第一原発事故を題材に、絵本の原画展を開催している

牟田 茂男さん

旭区善部町在住 73歳

3月21日

石坂 幸子(こうこ)さん

創立40周年記念コンサートを開く、女声合唱団「せやあじさいコーラス」の代表を務める

石坂 幸子(こうこ)さん

阿久和南在住 86歳

3月14日

菅原 美穂さん

横濱花博連絡協議会の副会長を務め、マスコットのブンブンをデザインした

菅原 美穂さん

下瀬谷在住 38歳

3月7日

阿久津 修さん

厚生労働大臣表彰を受けた瀬谷北部地区民生委員児童委員協議会の会長を務める

阿久津 修さん

上瀬谷町在住 73歳

2月29日

家田 昌利さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第二次派遣で大隊長を務めた

家田 昌利さん

相模原市南区在住 59歳

2月22日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook