神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2021年11月25日 エリアトップへ

ルリタテハ文:清水道夫(瀬谷環境ネット) 写真:中村多加夫(同) 瀬谷の生き物だより 142

公開:2021年11月25日

  • LINE
  • hatena

 11月、瀬谷市民の森を散策しているとクヌギやコナラの幹の周りを蝶や蜂が飛び交っているのが見られた。近づいて暫く見ていると幹に止まった一頭の蝶が翅(はね)を開いた。黒い翅に、翅の少し内側に沿って淡い瑠璃色の帯状の線と前翅の先端に白い斑のある美しい模様が目に入った。直ぐにルリタテハだと分かった。

 翅の裏側は褐色の濃淡模様なので、翅を閉じているとクヌギ等の木肌模様に近く余り目立たないが、翅を開いた時の美しさは格別だ。

 本種はタテハチョウ科に属し、平地から山地に生息。夏型(6〜8月)と秋型(9〜11月)があり、大きさは3〜4cmで雌の方がやや大型。秋型は成虫で越冬する。このため、春先の暖かい日に翅がボロボロになったルリタテハを見掛けることがある。食草はサルトリイバラ、ユリ類等であるが、幼虫は庭のホトトギスなども食すとのことである。この時期、クヌギやコナラの樹液に集まり、時にスズメバチと樹液の取り合いをしているルリタテハが見られる。

瀬谷区版のコラム最新6

瀬谷の生き物だより 170

キクラゲ文:山村卓也(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより 170

3月21日

瀬谷の生き物だより 169

カイツブリ文:清水道夫(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより 169

2月15日

瀬谷の生き物だより 168

ハラン文:山村卓也(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)、宇佐美伸子(同)

瀬谷の生き物だより 168

1月18日

瀬谷の生き物だより 167

クロヤツシロラン文:山村卓也(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより 167

12月21日

瀬谷の生き物だより166

ピラカンサ文:清水道夫(瀬谷環境ネット) 写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより166

11月16日

瀬谷の生き物だより165

ワレモコウ文:山村卓也(瀬谷環境ネット) 写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより165

10月19日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook