神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2018年7月26日 エリアトップへ

連載 地図・絵図で見る瀬谷の生い立ち 第3回 新田開発の時代と「瀬谷野新田」(現・二ツ橋周辺)文/横浜・瀬谷地図くらぶ 田中常義

公開:2018年7月26日

  • LINE
  • hatena

 新田開発は、江戸時代の年貢の増徴策として、戦国末期から江戸時代中期に、幕府が諸藩に奨励した。瀬谷の場合は主に畑地の開墾であった。《相模国図》時代の瀬谷地域には、瀬谷村・瀬谷野新田・宮沢村・阿久和村があった[『天保郷帳』1834(天保5年)]。

 瀬谷野新田は、”古は茅原にて藤沢御殿ありし頃は萱千駄を刈りて奉り・・その後、開墾の事成り”とあり、現・瀬谷区役所周辺の字「千駄野」周辺と考えられ、天正年間(1573〜1593)に露木甚五左衛門らが開墾したという。慶長年間(1596〜1615)は、村名は未詳だが「二ツ橋」と呼ばれ、藤沢宿の”持添(もちそえ)”(古田畑の地続きの開墾、『地方凡例録上巻』)とされ、”民戸30・・中原道村内を貫く”とある。
 

瀬谷区版のコラム最新6

瀬谷の生き物だより 170

キクラゲ文:山村卓也(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより 170

3月21日

瀬谷の生き物だより 169

カイツブリ文:清水道夫(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより 169

2月15日

瀬谷の生き物だより 168

ハラン文:山村卓也(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)、宇佐美伸子(同)

瀬谷の生き物だより 168

1月18日

瀬谷の生き物だより 167

クロヤツシロラン文:山村卓也(瀬谷環境ネット)写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより 167

12月21日

瀬谷の生き物だより166

ピラカンサ文:清水道夫(瀬谷環境ネット) 写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより166

11月16日

瀬谷の生き物だより165

ワレモコウ文:山村卓也(瀬谷環境ネット) 写真:中村多加夫(同)

瀬谷の生き物だより165

10月19日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook