寝具といえば「イノウエ」
新年を暖かく迎えるために
店長手づくり羽毛布団
朝晩の冷え込みが厳しいこの頃。寒くてなかなか寝つけない、体の疲れがとれない…そんな悩みを抱える人に、見直してほしいのが「睡眠環境」。寝...(続きを読む)
12月14日号
寝具といえば「イノウエ」
店長手づくり羽毛布団
朝晩の冷え込みが厳しいこの頃。寒くてなかなか寝つけない、体の疲れがとれない…そんな悩みを抱える人に、見直してほしいのが「睡眠環境」。寝...(続きを読む)
12月14日号
箱根園 14日は無料開放
箱根園の駐車場脇で今月初旬まで雪山づくりが続き、アジア系観光客がさかんに記念写真を撮っていた。同園の冬の名物「雪そり遊び広場」の準備の一環で、11月...(続きを読む)
12月14日号
宮城野の諏訪神社で準備中
湯立獅子舞で知られる箱根町宮城野の諏訪神社で、大みそかに370本の竹灯篭がゆらめく。氏子総代会(瀬戸弘之会長)が5年ほど前から続けている行事で、今回...(続きを読む)
12月14日号
湯河原町鍛冶屋に新園舎
湯河原の児童養護施設、城山学園(村岡薫施設長)が、23日に現在の城堀から鍛冶屋の新施設に移転する。ほぼ完成している新しい建物は、鉄筋コンクリート2〜...(続きを読む)
12月14日号
湯河原の五所神社境内で15日に年末恒例の歳の市(だるま市)が開かれる。時間は午後4時頃〜午後9時頃。小田原の飯泉山勝福寺(飯泉観音)では、17日は1...(続きを読む)
12月14日号
松田
松田山西平畑公園で25日(火)まで18万球のLEDが輝く松田きらきらフェスタが開催されている。12月15日(土)・16日(日)が午後5時〜午後9時3...(続きを読む)
12月14日号
ミシュラン料理リストに「ふきや」
先月28日に 「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2013」のリストが一部発表され、湯河原の飲食店2店と旅館2施設が料理の星リストに入った。日本ミシュ...(続きを読む)
12月14日号
箱根町
関係団体などが準備に動く
国が推進する「スポーツツーリズム」の一環として、箱根でも女子フットサルリーグ戦や箱根一周サイクリングレースを開催する構想が現実味を帯びてきた。正式な...(続きを読む)
12月14日号
芦ノ湖に全国から高速ボート63台が集結
1962年から2004年まで開催されていた伝統の「芦ノ湖グリーンカップ」が今月7日・8日に復活し、元箱根一帯はパワーボートの博覧会のようになった。...(続きを読む)
12月14日号
小田原競輪場で16日、子どもから大人まで楽しめる「サイクルフェスティバル」が開催される。時間は10時から15時で入場無料。バンクウォーク(12時〜)...(続きを読む)
12月14日号
現・湯河原中学校の土地建物
湯河原町議会の臨時会が今月20日に開かれ、湯中の土地建物の購入を採決する。町議会ではすでに10億4050万円の購入費等を含む補正予算を賛成9人反対4...(続きを読む)
12月14日号
プレミアム湯河原温泉地域商品券が17日9時から商工会や駅前観光案内所、観光会館、役場観光課で販売される。町内約260店で利用可、500円券が11枚綴...(続きを読む)
12月14日号
明治大学校友会小田原地域支部 箱根駅伝
明治大学校友会小田原地域支部では、来年(2013年)1月2日(水)・3日(木)に開催される「箱根駅伝」を走る母校の出場選手を沿道から応援しようと、西...(続きを読む)
12月14日号
2012年6月8日号