宅建協会が50周年 経済
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会小田原支部・協会創立50周年記念祝賀会が1月23日、湯本富士屋ホテルで開かれた。 祝賀会で高杉尚男小...(続きを読む)
1月26日号
小田原在住の画家・安藤ニキさん(33)の絵画展が1月24日(水)から2月5日(月)まで、清閑亭(市内南町)で開催中。午前11時から午後4時、火曜休館。無料。...(続きを読む)
1月26日号
中国・台湾・ベトナムの学生視点
箱根のきのくにや旅館で12月25・26日の2日間、拓大・徳永達己教授のゼミに所属する外国人学生6人が、観光事業のアイデアを出し合った。強羅に同大の寮があったこ...(続きを読む)
1月26日号
はこジ郎もノリノリ?大涌谷の盛り上げに一役
「勝手にしやがれ」(沢田研二)、「ブルーシャトー」(ブルーコメッツ)、そして「箱根八里の半次郎」(氷川きよし)――年末の大涌谷駅(24日)の一角に懐かしいメロ...(続きを読む)
1月26日号
熱海の糸川桜まつり
24日現在約五分咲きとなった糸川で開催。ドラゴン橋で11時半〜お汁粉サービス(先着500人)、12時15分〜熱海芸妓衆の唄と踊り、1時半〜桜まんじゅう配布(先...(続きを読む)
1月26日号
真鶴港近く
真鶴港近くの民家で「はばのり」の乾燥作業が最盛期を迎えた。市販の主流である黒いのりとは異なり、主に「はば」「はんば」と呼ばれる海草を乾燥させたもの。生産量が少...(続きを読む)
1月26日号
参加無料
高齢者向けの健康づくりや、いつまでも美味しく食べるための口腔ケアをテーマにしたセミナーが2月16日(金)に開催される。会場は熱海市の起雲閣で午後1時...(続きを読む)
1月26日号
リーグ戦上位チームで優勝を争うプレーオフに出場した湘南ベルマーレフットサルクラブが、準決勝で惜敗し、3位となった。 同クラブは下郡3町...(続きを読む)
1月26日号
鉄道や街をテーマにした「Key&Sono和田圭以・松山園子 二人展」が1月29日(月)まで、ギャラリーNEW新九郎(ダイナシティウエスト4階)で開催される。寄...(続きを読む)
1月26日号
ファンゴ・伊料理・ちぼり 満喫
駅前にある湯河原総合情報センターが湯河原町内の「イタリア」をテーマにした観光セットプランを初企画した。イタリア発祥のファンゴ(温泉泥)の施術やイタリア料理、湯...(続きを読む)
1月26日号
2016年12月2日号