森の隠れ家サロン16日オープン
世界で展開する『HAYATO SALON』
NY、東京、ロンドンと世界で活躍するハヤトサロンズが16日、箱根湯本に『HAYATO HAKONE SALON&SPA』をオープンした。...(続きを読む)
4月18日号
世界で展開する『HAYATO SALON』
NY、東京、ロンドンと世界で活躍するハヤトサロンズが16日、箱根湯本に『HAYATO HAKONE SALON&SPA』をオープンした。...(続きを読む)
4月18日号
関東学院大が受講者募集
大学の雰囲気と法学について知ってもらおうと、関東学院大学小田原キャンパスは無料講座を開講。高校生や地元住民を対象に、現在受講者を募集している。...(続きを読む)
4月18日号
北條五代祭り
小田原北條五代祭りが5月3日(祝)、小田原城と駅周辺で行われる。今年は50回を記念し、様々な分野で活躍する小田原ふるさと大使の阿藤快さん(初代・早雲)、柳沢慎...(続きを読む)
4月18日号
湯河原町鍛冶屋の五郎神社で4月19日(土)・20日(日)、例大祭が行われる。神事は両日とも正午から。神輿渡御、浦安の舞、鹿島踊りの奉納、花車の運行(20日のみ...(続きを読む)
4月18日号
小田原市商店街連合会は4月29日(祝)〜5月5日(祝)、小田原城二の丸広場で北條六斎市を開催する。会場には骨董品をはじめ、飲食・物販など80店が並ぶ。(問)0...(続きを読む)
4月18日号
ミュージアムとマスコット誕生
大涌谷で14日、ジオパークのマスコット「はこジ郎」がデビューし「箱根ジオミュージアム」がオープンした。箱根ジオパークは2年後に日本ジオパークの再認定を控えてい...(続きを読む)
4月18日号
湯河原小中学校
第三者委の答申を実践
湯河原町教育委員会がこの4月から「人権月間」を設定し、小中学校ごとに人間関係を重視した授業や講話などを行うことになった。 湯河原町では...(続きを読む)
4月18日号
小田原箱根商工会議所箱根青年部(中嶋順会長)は4月23日(水)、山のホテルで平成26年度の通常総会を開催する。総会では新年度の事業計画、収支予算案や小田原青年...(続きを読む)
4月18日号
真鶴町の旧岩小学校校舎で4月6日「真鶴独立」のメンバーが活動4周年を記念して「観桜会」を開いた。同グループは校舎をアトリエや作品倉庫として利用している。かつて...(続きを読む)
4月18日号
たかすけ通信 VOL.2
春の行楽シーズン到来。「GW前に愛車の点検を済ませておきたい」。そんな時は板橋のたかすけ自動車へ。外出先でのトラブルNO.1はバッテリーの不具合。同社では「バ...(続きを読む)
4月18日号
箱根の芸妓が乙女峠越え
箱根湯本芸能組合の芸妓が、3月20日から約1カ月にわたり御殿場の観光施設に出張し、連日外国人観光客に囲まれている。 組合の事務所「見番...(続きを読む)
4月18日号
5月にお披露目
FM小田原(株)が1月から募集していた地元アイドルグループのメンバーが決定、4月1日に発表された。 選ばれたのは、小田原に愛着を持つ市...(続きを読む)
4月4日号
2012年6月8日号