羽毛布団のリフォーム
羽毛価格が高騰する今こそ
寝具の専門店『イノウエ』
この冬羽毛布団がへたってしまった、暖かくなくなった、そろそろ寿命…?処分や買い替えを考える前にオススメしたいのが、創業142年の寝具の専門店イノウエが自店で行...(続きを読む)
5月23日号
羽毛布団のリフォーム
寝具の専門店『イノウエ』
この冬羽毛布団がへたってしまった、暖かくなくなった、そろそろ寿命…?処分や買い替えを考える前にオススメしたいのが、創業142年の寝具の専門店イノウエが自店で行...(続きを読む)
5月23日号
ヘア エステ共通20%オフ 実施中
箱根湯本にオープンした『HAYATO HAKONE SALON&SPA』。「特別な時間を満喫できる」と早速話題の同店で、エステトリートメント及びマッサージサー...(続きを読む)
5月23日号
県議会の最大会派・自民党
地元足柄下郡選出の向笠茂幸県議(66歳・4期目)が、23日の県議会本会議で107代目の議長に選出される見通しとなった。 県議会では議長...(続きを読む)
5月23日号
箱根強羅温泉のゆるキャラ
箱根強羅温泉のマスコット「ごうらん」の着ぐるみが18日にお披露目を迎えた。昨年夏に地元の中学生が描いた195案の中から、投票で人気トップだったキャラクターで、...(続きを読む)
5月23日号
6月6日(金)から8日(日)まで箱根の社会教育センターで、活動団体が作品などを展示する。組み紐や織物、ビーズ細工、七宝焼き、草木染、きのこアート、篆刻、パン粘...(続きを読む)
5月23日号
JR三島駅周辺で、5月31日・6月1日の2日間、「みしま花のまちフェア」が開催される。駅前の楽寿園では各種花飾りや花壇の展示、苔玉作りチャレンジなど。三島市文...(続きを読む)
5月23日号
湯河原町の千歳川で川に落ちた男性を救助したとして、16日に3人が町消防から表彰された。二宮薫さん(67・湯河原町)と川上英夫さん(61歳・同)、湯河原出身の中...(続きを読む)
5月23日号
湯河原と箱根がチャレンジデー参戦5月28日
笹川スポーツ財団(東京都港区)が主催する全国イベント「チャレンジデー2014」に湯河原町と箱根町が初参戦することが決まった。このイベントは5月28日の午前0時...(続きを読む)
5月23日号
湯河原
神輿パレードは午後7時不動滝出発、8時頃湯河原観光会館を経て、9時半頃に泉公園到着。沿道には総計約60トンの湯樽が並び、神輿が湯しぶきを進む。【電話】0465...(続きを読む)
5月23日号
箱根町・山崎で工事中の橋
箱根町の山崎で建設中の小田原箱根道路で6月中旬、新しい橋げたをつなげる工事が行われる。国交省横浜国道事務所によると、8月ごろにも同様の橋げた設置が行われる予定...(続きを読む)
5月23日号
梅原雄蔵さん、石巻のヒマワリ配布
被災地ボランティアを続ける梅原雄蔵さん(66・湯河原町土肥)が17日、ヒマワリの苗をJAかながわ西湘湯河原支店前で配った。震災の年に石巻市から持ち帰った種を泉...(続きを読む)
5月23日号
コミュニティ真鶴が廃止
真鶴港に向かう道沿いに建つ町立の「コミュニティ真鶴」が先月閉館した。木造2階、地下1階建てで、築20年。小松石や漁業に使われる綱などを建材に使っており、目立...(続きを読む)
5月23日号
観光施設の声…「昨年並み」「やや減少」
今年のGW(4月26日〜5月6日)は前半が飛び石日程となった。県西の観光施設への取材では利用者数が「昨年並み」か「やや減少」という所が多かった。...(続きを読む)
5月23日号
奉納相撲にオープンウォータースイム大会
漁師町を打ち出した真鶴の岩龍宮祭が18日、盛況となった。鮮魚などの出店や稚児行列、奉納相撲、頼朝の船出にちなんだ土肥会の舞などが登場。またオープンウォータース...(続きを読む)
5月23日号
箱根町仙石原のホテル花月園で、21日に名物のツツジが満開を迎えた。キリシマヒノデやヤマツツジなど4種・3千株が庭園を囲むように咲き誇り、赤や白が入り交ざった花...(続きを読む)
5月23日号
あしがらタバコと健康を考える会(櫻木達夫会長)が、6月1日に世界禁煙デーにちなんだ集いを開催する。会場は小田原市民会館で午後2時〜4時。「箱根や小田原のタバコ...(続きを読む)
5月23日号
牧島議員「アバヤ」姿で案内
サウジアラビア王国のアブドゥルアジーズ・トルキスターニ特命全権駐日大使が12日に箱根町を訪れ、富士屋ホテルでビジネスセミナーを行った。小田原の経済人など約10...(続きを読む)
5月23日号
「BLUE・ATAMINO・ITALIA2014」(主催・オートモービルクラブジャパン)が6月8日(日)に南熱海の長浜海浜公園(135号線沿い)で開催される。...(続きを読む)
5月23日号
箱根の平賀敬美術館で今月10日まで中村木美造形展が開催され、古い蔵を使ったギャラリーに不思議な4体が出現した。中村さん=写真右によるとこの4体は「動物でも人間...(続きを読む)
5月23日号
ヒルトン小田原の10周年記念で
ヒルトン小田原リゾート&スパ(根府川)の10周年イベントが4月19日に開催され、シェフ25人が息を合わせて長さ10mのロールケーキを巻いた。...(続きを読む)
5月9日号
2016年12月2日号