シミ・そばかす…気になるお肌トラブル
紫外線の弱い冬が治療シーズン
まつげを太く、濃くする『まつ育』も相談受付中
一年の中で紫外線が最も弱まる秋から冬は、シミ・そばかすなど「美容の治療シーズン」と言われている。小田原銀座クリニック美容皮膚科に話を聞いた。...(続きを読む)
10月31日号
シミ・そばかす…気になるお肌トラブル
まつげを太く、濃くする『まつ育』も相談受付中
一年の中で紫外線が最も弱まる秋から冬は、シミ・そばかすなど「美容の治療シーズン」と言われている。小田原銀座クリニック美容皮膚科に話を聞いた。...(続きを読む)
10月31日号
11月3日限定の”プチ水族館”
入場無料 屋上庭園で10〜17時
静岡県の「あわしまマリンパーク」からラスカ小田原店に11月3日(月・祝)、ペンギンとウミガメがやってくる。屋上庭園が1日限定で”プチ水族館”に様変わりする。入...(続きを読む)
10月31日号
創業143年の信頼と実績
寝具の専門店イノウエ
この先の寒い季節、快適な睡眠のサポーターといえば、羽毛布団のオーダーとリフォームを自店で手がけている寝具の専門店「イノウエ」だ。 同店...(続きを読む)
10月31日号
良い品を安心価格で
お子様の楽しい節句の応援団としてお馴染みの「あさひや」。現在正月飾りの羽子板と破魔弓の展示即売会を好評開催中! 羽子板は女の子、破魔弓...(続きを読む)
10月31日号
安心して今を生きるために…
長興山紹太寺の永代供養墓
誰もがいつか直面する「お墓」の問題。少子化や核家族化が進むなか、「周囲に迷惑をかけず、安心して今を生きるために」生前中に永眠の地を決めておく人も多い。...(続きを読む)
10月31日号
小田原・南足柄であす11月1日から
今年6月の初開催で好評を博した「小田原さんぽ甘味摘み」。チケット制で、小田原市内の菓子店や飲食店自慢のスイーツを食べ歩く企画の第2弾が、明日11月1日(土)か...(続きを読む)
10月31日号
11月14日(金)までの限定
リサイクルマート小田原中里店
巡礼街道沿いの買取り専門店「リサイクルマート小田原中里店」では、本日10月31日(金)〜11月14日(金)までの限定で、切手を買取り査定額から『3%アップ』す...(続きを読む)
10月31日号
3日に大名行列、交通規制も
箱根湯本で11月3日(祝)に大名行列が開催され、江戸時代の参勤交代さながらの歴史絵巻が繰り広げられる。 会場では「下に〜下に〜」という...(続きを読む)
10月31日号
8mのかまぼこも登場
小田原地下街『HaRuNe(ハルネ)小田原』が、いよいよあす11月1日(土)にオープン。地元の17店に、全国展開するチェーン店などを加えた24店舗が準備を終え...(続きを読む)
10月31日号
さがみ信金 景気動向調査
県西地区における中小企業景気動向調査で、2014年7〜9月期の景況感が、前期比(2014年4〜6月期)4・0ポイント改善と、やや上向いたことがわかった。...(続きを読む)
10月31日号
取材協力 小田原薬剤師会
今年6月に薬事法が改正され、薬品のインターネット販売や市販薬の販売方法など利用者や、薬剤師を取り巻く環境は大きく変わった。そこで今回、県西地区2市8町の薬剤師...(続きを読む)
10月31日号
小田原勝福寺
明日11月1日から記念行事
小田原市飯泉の飯泉山勝福寺(通称飯泉観音/峯孝雅住職)で開創1250年を記念し、本尊の秘仏・十一面観世音菩薩が33年ぶりに開帳される。明日11月1日...(続きを読む)
10月31日号
小田原城で25日、26日
小田原城二の丸広場で10月25日(土)と26日(日)、25組が出演する「小田原城アイドル祭!!」が開催される。両日とも午前10時開場、11時開演(午後5時まで...(続きを読む)
10月24日号
県のモデル事業、箱根でも実施へ
「未病を治す」をテーマにした日帰りのモデルプラン(4500円)を、11月9日にザ・プリンス箱根(元箱根)が実施する。未病とは病に至る前の状態を指す言葉で、観光...(続きを読む)
10月24日号
ベルマーレ
Jリーグ史上最速のJ1昇格を決めていた湘南ベルマーレが10月11日、J2第36節(味の素スタジアム)で東京ヴェルディと対戦。0対0の引き分けで勝ち点を89とし...(続きを読む)
10月24日号
開業50年、関係者が当時語る
新幹線の開通50周年を記念し10月4日、新幹線発祥の地・鴨宮で、記念フォーラムが開催された。 フォーラムには新幹線の初代小田原駅長の天...(続きを読む)
10月24日号
湯河原
保護者・生徒アンケートは導入希望が7割
湯河原町と真鶴町が中学校の給食について検討組織を立ち上げ、会議を続けている。1市3町と熱海のうち、2町だけが中学給食を実施していないこともあり、子どもの弁当を...(続きを読む)
10月24日号
コーラスひめしゃら
混声合唱団のコーラスひめしゃらが11月9日(日)に仙石原文化センターで創立20周年のコンサートを開く。「美空ひばりメドレー」や「サウンドオブミュージック」「カ...(続きを読む)
10月24日号
11月7〜9日
箱根の町民文化祭が11 月7日から9日まで社会教育センターで開かれる。児童・生徒作品展や茶席(8日・9日10時〜午後3時)、8日午後1時30 分から琴和会・湖...(続きを読む)
10月24日号
2012年6月8日号