JAの新築アパート入居者募集中
駅近・好立地の物件が湯河原に誕生
JAかながわ西湘不動産(株)と大和ハウス工業(株)が手がける新築アパートが湯河原町土肥で建築中。大和ハウスが培った豊富なノウハウと、地域に根差したJ...(続きを読む)
10月18日号
駅近・好立地の物件が湯河原に誕生
JAかながわ西湘不動産(株)と大和ハウス工業(株)が手がける新築アパートが湯河原町土肥で建築中。大和ハウスが培った豊富なノウハウと、地域に根差したJ...(続きを読む)
10月18日号
協会けんぽが受診料の一部、6325円を補助
全国健康保険協会(協会けんぽ)では、加入者の家族向けの特定健康診査を費用の一部を負担して実施している。特定健康診査とは、脳卒中などの病気につながる糖...(続きを読む)
10月18日号
町議会
箱根と真鶴の両議会で今月4日に正副議長選挙が行われた。任期は申し合わせで2年間となっている。真鶴町(投票総数11票)では町議選でトップ当選だった青木...(続きを読む)
10月18日号
西口の三省堂書店で撮影会
小田原駅西口の三省堂書店が先月22日に宇宙服の記念撮影会で盛り上がった。同店が『日本の宇宙探検』(JAXA編著)の販促のために企画したものでJAXA...(続きを読む)
10月18日号
真鶴中学校の科学部 2年がかりで完成
真鶴中学校の科学部員(11人)がホバークラフトを完成させ、18日の学習活動発表会で披露する。試運転のスイッチを入れるとモーター4基が座席下の円盤に空...(続きを読む)
10月18日号
LPガス協会から真鶴・湯河原へ―
県LPガス協会小田原支部西相地区会が、8日に湯河原町と真鶴町に炊き出し機器計6台を寄贈した。磯部純地区長(鍛冶屋のレモンガス(株))など会員4人が、...(続きを読む)
10月18日号
今年3月に閉店した箱根登山ベルジュの解体工事が11月から始まる。ベルジュを運営する箱根登山鉄道(株)が説明会で明らかにした。同社によると、工事期間は...(続きを読む)
10月18日号
東急箱根別荘で北海道野菜販売
箱根町宮城野の東急箱根別荘管理事務所に北海道サロマ町からジャンボかぼちゃ=写真=が届いた。25日(金)から11月4日(月)まで同事務所で展示公開する...(続きを読む)
10月18日号
名車で湯河原など通る
今月21日(月)にクラシックカーイベント「ラ・フェスタ・ミッレミリア2013」の一環で、約100台の名車が湯河原町を通り過ぎる。熱海市の長浜海浜公園...(続きを読む)
10月18日号
11月3(日)4(月)
小田原キャンパス内でステージライブや教室内での展示・体験企画が目白押し。4日は地元出身バンド「アンモフライト」ライブ。入場無料で11時から校内で整理...(続きを読む)
10月18日号
11月9・10日
「ミート・ザ・アート湯河原温泉」が11月9日(土)と10日(日)、千歳川沿いの泉公園で開催される。陶板ピース製作、ステンドグラス製作、ちりめん細工など...(続きを読む)
10月18日号
第2回スーパーカーフェスティバル・イン熱海が26日(土)・27日(日)に銀座通り商店街や市営東駐車場で開かれる。ランボルギーニやフェラーリ、マセラテ...(続きを読む)
10月18日号
今月26日
商店街の店頭で「セピアコレクション」
セピア色が似合う街、箱根・宮ノ下で10月19日(土)〜27日(日)に「宮ノ下さんぽ」(同商店会主催)が開催される。盛りだくさんのイベントを紹介するマ...(続きを読む)
10月18日号
小田原ダイナシティ イーストモール
GU、カルディ、オリヒカ、サン宝石など初上陸
開業20周年を迎える小田原ダイナシティ イーストでは現在、イトーヨーカドーなど一部テナントで営業を続けながら、大規模な改装工事を進めている。10月1...(続きを読む)
10月4日号
9月28日、大涌谷は姥子まで続く渋滞になった。かつてこの道では渋滞緩和策を探る社会実験なども行われたが、観光バスのドライバーは「何年も変わらない。」...(続きを読む)
10月4日号
2016年12月2日号