リオ五輪
「ユーキ!ユーキ!」 スポーツ
松下さんに深夜の小田原熱狂
リオデジャネイロ五輪に、小田原も大いに沸いた。 国府津出身の松下祐樹さん(24)が、400mハードルで五輪初出場。予選に登場した8月1...(続きを読む)
8月26日号
リオ五輪
松下さんに深夜の小田原熱狂
リオデジャネイロ五輪に、小田原も大いに沸いた。 国府津出身の松下祐樹さん(24)が、400mハードルで五輪初出場。予選に登場した8月1...(続きを読む)
8月26日号
高知、竹材店の山岸さん
高知県須崎市に自生する「虎斑竹(とらふだけ)」を編んで作った電気自動車”竹トラッカー”が8月10日、小田原市内を駆け抜けた。 ハンドル...(続きを読む)
8月26日号
神福協
施設・団体向けに公募
神奈川福祉事業協会は8月8日、福祉車両購入費の助成を行うと発表した。対象は、県内で社会福祉法人もしくは財団法人が運営する社会福祉施設や団体。...(続きを読む)
8月26日号
8月27・28日
芸者衆の稽古場「見番」が今年も8月27日(土)・28日(日)の2日間、バーに大変身。アルコール(500円)を楽しみながら踊りやお座敷遊び、芸者バンドの演奏など...(続きを読む)
8月26日号
地方創生交付金を活用
国の地方創生推進交付金(予算額1千億円)の詳細が発表され、箱根・湯河原・真鶴3町には約3500万円が入る事になった。3町ともあらかじめ「地域再生計画」を国に出...(続きを読む)
8月26日号
「新しい地場産業になれば」
「4年後、東京五輪で賑わう近隣観光地へ真鶴のアワビを」――そんな夢を胸に、地元企業などのグループが7月から真鶴港近くでアワビ稚貝の試験育成に取り組んでいる。メ...(続きを読む)
8月26日号
▼湘南ひらつか花火大会/8月26日(金)夜7〜8時、3千発。相模川河口で。平塚駅南口より須賀港行バス10分下車徒歩5分、詳細は平塚市役所【電話】0463・35...(続きを読む)
8月26日号
生命の星地球博物館の特別展
生命の星地球博物館で開催中の特別展「大地からの贈り物」に湯河原産の鉱物「湯河原沸石」が展示されている。国内外の貴石とともに紹介されているのは、握り拳サイズの石...(続きを読む)
8月26日号
箱根ユネッサンの山田さん
山に親しみ、その恩恵に感謝する8月11日「山の日」にちなんだイベントが箱根山でも開催された。とはいえ明神ヶ岳や駒ケ岳に登るのではなく、ユネッサンでお皿の上の「...(続きを読む)
8月26日号
宮城野保育園新園舎予定地
来年春の移転は3ヵ月延期
箱根町の宮城野保育園の移転予定地で7月下旬に巨木の切り株が見つかった。直径1m以上あり、杉かヒノキと思われる。 同保育園は現在使用して...(続きを読む)
8月26日号
湯河原の(株)ちぼりが建設、来年秋オープン
創業70周年を迎えた湯河原の(株)ちぼり(新垣元治社長)が、見学や体験ができる「ちぼり湯河原スイーツファクトリー」を来年秋までに建設する。湯河原駅から徒歩圏内...(続きを読む)
8月26日号
2016年12月2日号