小田原漁港交流促進施設
愛称「TOTOCO」 社会
小田原市は8月5日、来年度の開業を前に募集していた小田原漁港交流促進施設(市内早川)の愛称が、「TOTOCO(トトコ)小田原」に決定したと発表した。...(続きを読む)
8月24日号
小田原漁港交流促進施設
小田原市は8月5日、来年度の開業を前に募集していた小田原漁港交流促進施設(市内早川)の愛称が、「TOTOCO(トトコ)小田原」に決定したと発表した。...(続きを読む)
8月24日号
箱根中工事中
長寿命化改良工事が行われている箱根中学校(二ノ平)で、新学期までに昇降口や3年生の教室部分が完成の見込みとなった。約16億円をかけた工事では大がかりな仮設校舎...(続きを読む)
8月24日号
櫻門会
9月29日 小田原市民会館
小田原櫻門会主催の「第7回チャリティーコンサート」が9月29日(土)、市民会館大ホール(小田原市本町1の5の12)で開催される。午後3時30分開場、4時開演。...(続きを読む)
8月24日号
神福協
施設・団体向けに公募
神奈川福祉事業協会は8月8日、福祉車両購入費の助成を行うと発表した。対象は、県内で社会福祉法人もしくは財団法人が運営する社会福祉施設や団体。応募受付は9月5日...(続きを読む)
8月24日号
熱海ビーチライン
通行止めの熱海ビーチラインが8月中の仮復旧を目指して舗装工事を進めている(22日現在)。門川から2Km付近では、先月の高波により舗装が破壊された。同社によると...(続きを読む)
8月24日号
湯河原駅近くの明店街で夕方4時〜夜9時。手作り品の店が並ぶ。湯河原中吹奏楽部や大道芸、ドラムソロなどのステージ演目あり。チャレンジデーで対戦した岩手県大槌町の...(続きを読む)
8月24日号
伊東温泉で連日開催されていた花火大会が25日(土)に最終回を迎える。伊藤海岸で8時半〜8時50分まで打ち上げ。詳しくは」伊東観光協会【電話】0557・37・6...(続きを読む)
8月24日号
幕山公園にこの夏、新しいアスレチック遊具が登場した。すべり台やネット渡りなどを組み合わせたもので、建設費599万円の全額を、ふるさと納税でまかなった。湯河原町...(続きを読む)
8月24日号
24(金)〜26(日)上演
小田原で活動する4劇団(チリアクターズ・劇団こゆるぎ座・演劇プロデュース螺旋階段、芝居屋)が集結して企画した作品「スキップ」が、小田原市生涯学習センターけやき...(続きを読む)
8月24日号
湯河原駅近くの教会
湯河原駅近くの日本キリスト教団湯河原教会に18日、竹の礼拝堂が姿を現した。東海大工学部の杉本洋文特任教授が教える学生約10人が、OBの設計をもとにワークショッ...(続きを読む)
8月24日号
湯河原
吉浜小時代からの目標
ユピテルなど6社と契約 湯河原町の林菜乃子さん(21)が7月27日まで兵庫県で開催された日本女子プロゴル...(続きを読む)
8月24日号
県内では初 20台に個別啓発
大涌谷駐車場で7月26日、県内初の白タク行為の防止に関する啓発活動が行われた。国土交通省関東運輸局と神奈川運輸支局、警察官、県タクシー協会員ら37人が4班に分...(続きを読む)
8月24日号
2016年12月2日号