箱根・湯河原・真鶴版
掲載号:2018年1月1日号
熱海市の中心を流れるせせらぎ「糸川」の河岸では、例年1月中旬から58本のあたみ桜が見頃になる。あたみ桜はインド原産の寒桜で、明治期から熱海で植えられ始めた。12月中旬に初めて開花が確認されており、今年は例年よりも10日ほど早めという。20日(土)から2月11(日)までの間は「糸川桜まつり」を開催。夜は11時までライトアップするほか、20日はドラゴン橋で2時からバンド演奏、21(日)や27日(土)は10時から3時まで大道芸も見られる。
箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6件
酒匂川ロケ4月20日号 |
100歳モデルに4月20日号 |
箱根小田原 合同入社式4月20日号 |
「帰っておいで」願いこめ4月20日号 |
泉公園遊具まだ増える4月20日号 |
海岸フライト4月20日号 |