神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

地球に触って観る2日間 ミューズ・フェスタ

文化

公開:2018年3月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
ミクロな世界ものぞけるチャンス(昨年の様子)
ミクロな世界ものぞけるチャンス(昨年の様子)

 横浜・馬車道にあった県立博物館の自然史部門が独立し、1995年3月に開館した「県立生命の星・地球博物館」。同館では開館記念日にあわせ3月10日(土)・11日(日)に「ミューズ・フェスタ」を開催する。

 期間中は常設展を含め、全館入館無料となり、昨年は約4700人が来場した。

 「地域と共に行う年に一度のお祭りなんです」と話すのは、学芸員の佐藤武宏さん。博物館=ミュージアムの語源は「女神の神殿」。学芸を司る女神たちが集った様から、音楽や伝統芸能なども交えた祭典として、15年程前から開催してきた。今年は大井室内合奏団の演奏(11日)や箱根ジオパークをテーマにした習字展など、地域からの作品がフェスタに彩りを添える。

 「博物館がもっと身近に、皆が集う場所になるように」との思いを込め、企画にも趣向を凝らす。自然科学ひろばと題したワークショップでは、蝶の鱗粉やとんぼの目をデジタル顕微鏡で観察したり、鹿やたぬきの剥製から触感の違いや手足の大きさを比較するなど、身近な生き物を五感で感じるプログラムが多数用意されている。「興味の先は人それぞれ。好きなブースを選んで、自由に楽しんでほしい」(佐藤さん)と素材選びにも時間をかけ、当日を待つ。

 問い合わせは同館0465・21・1515へ。

箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

壮観の宮入も

5月3〜5日松原神社

壮観の宮入も

5月1日

北条氏を語る

北条氏を語る

5月2日市民会館

5月1日

虫の目線になれる

虫の目線になれる

ミュージアムカフェアンドガーデン

5月1日

山男は絵筆止まらず

山男は絵筆止まらず

大平台の松元さん、7月に個展

5月1日

テーマは「肉」

夏前に美ボディを…

テーマは「肉」

5月1日

あっバニラの香り

あっとほーむデスク

  • 5月1日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 1月25日0:00更新

箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク