神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2019年10月11日 エリアトップへ

拡張型心筋症 南美(みなみ)ちゃん 手術完了 「命のバトン、守りたい」

社会

公開:2019年10月11日

  • LINE
  • hatena
一般病棟に移り、母親に抱かれる南美ちゃん=7日、家族提供
一般病棟に移り、母親に抱かれる南美ちゃん=7日、家族提供

 重い心臓病「拡張型心筋症」を患い、あす10月12日に1歳の誕生日を迎える野村南美ちゃん=多摩区在住=が先月、稀少例とされる国内での心臓移植手術を実現。米国での手術を目指し、施術に必要な2億8千万円を目標に募金活動を続けていた「みなみちゃん救う会」(杉山尚也代表)は7日、募金受け付けを終了した。

 両親の野村亮介さん(38)、麻菜さん(33)は「第一にドナーの方のご冥福を心よりお祈り申し上げるとともに、尊い決断をしていただいたご家族の皆様に深く感謝申し上げます」とメッセージを発表。国内での移植手術にあたり、同会ではドナーの家族の心境やプライバシー、南美ちゃんの容態などに配慮し、今回の経過報告の時期を遅らせたとしている。

 補助人工心臓をつけていた南美ちゃんは手術後、集中治療室で治療を受け、今月4日から一般病棟に移った。亮介さんと麻菜さんは「皆様の温かいお言葉やメッセージによって何度となく支えられてきたことを忘れず、つないでいただいた命のバトンを大切に守っていきたい」と感謝を表す。

 救う会は6月13日に募金活動を始め、10月1日までに2億1334万8627円が寄せられた。寄付金を必要とする団体への受け継ぎを視野に、同会は中間決算報告に向けた集計等を進行中。設置中の募金箱撤去と寄せられた寄付金の送金を呼びかけている。口座名義「ミナミチャンスクウカイ」、みずほ銀行東久留米支店・普通預金3007732。

多摩区版のローカルニュース最新6

「菅を花でいっぱいに」

「菅を花でいっぱいに」

JAセレサが花苗寄贈

12月8日

クリスマスを待ち望んで

クリスマスを待ち望んで

カリタス学園で点灯式

12月8日

飲酒運転根絶へ呼びかけ 

飲酒運転根絶へ呼びかけ 

酒類提供店や通行人向け

12月8日

菅町会に感謝状

日本赤十字社

菅町会に感謝状

40年以上、献血に協力

12月8日

由来や役割語り継ぐ

地名研究会

由来や役割語り継ぐ

1月14日まで企画展

12月8日

障害児支援の意見交わす

地域療育「考える連絡会」

障害児支援の意見交わす

12月8日

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

多摩区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook