手厚い介護と看護職員24時間対応の有料老人ホーム
開設7周年 特別割引キャンペーン実施中
―食事付特別内覧会開催(無料)ホーム最寄駅より送迎あり
映画・演劇でもおなじみの東宝グループが運営する介護付き有料老人ホーム「SOL星が丘」(多摩区菅馬場3‐22‐1)。7周年を迎えた同施設ではこれを記念...(続きを読む)
11月30日号
手厚い介護と看護職員24時間対応の有料老人ホーム
―食事付特別内覧会開催(無料)ホーム最寄駅より送迎あり
映画・演劇でもおなじみの東宝グループが運営する介護付き有料老人ホーム「SOL星が丘」(多摩区菅馬場3‐22‐1)。7周年を迎えた同施設ではこれを記念...(続きを読む)
11月30日号
2日、宿河原でイベント
東日本大震災で親や保護者を失った子どもたちを支援しようと、宿河原地区の住民グループが12月2日、チャリティイベントを本村公園前で開催する。...(続きを読む)
11月30日号
美容室「AN‘TIA」
2012年4月にリニューアルオープンし、スタッフを一新した美容室「AN’TIA」。その魅力は何と言ってもカットやパーマ、グレイリタッチ(...(続きを読む)
11月30日号
観光ツアーで区内巡る
区民が観光ガイド役となって区内の歴史や自然を案内するツアーが23日に行われた。20人のボランティアのガイドがこれまでに習得した接客術や案内術を披露し...(続きを読む)
11月30日号
12月2日
多摩区文化協会が出演
「多摩川流域郷土芸能フェスティバル」が12月2日、狛江エコルマホールで開かれる。主催は同実行委員会や東京都、狛江市ほか。...(続きを読む)
11月30日号
よみうりランドが催し
よみうりランド(稲城市矢野口4015の1)が、来年2月17日までの期間中、園内のメッセージボードに流す「サプライズメッセージ」の募集を行っている。...(続きを読む)
11月30日号
ステンドグラス職人として平成24年度かわさきマイスターの認定を受けた
東生田在住 58歳
キャンパスが太陽の光 ○…区内東生田でステンドグラスの制作を手がける葛籠屋(つづらや)工房...(続きを読む)
11月30日号
震災被害から復旧へ
川崎市は今月20日、ミューザ川崎シンフォニーホールの2013〜2014シーズンラインナップを発表した。4月7日のリニューアルオープンコンサートを皮切...(続きを読む)
11月30日号
社明運動「標語」
第62回社会を明るくする運動「標語」優秀作品・優良作品表彰式が11月13日、てくのかわさきで行われた。川崎市高津区保護司会(池田清夫会長)と国際協会...(続きを読む)
11月30日号
意見広告
みんなの党 神奈川9区(多摩・麻生)支部長椎名つよし
私は、国会事故調で実際に調査を行う過程で、日本の原子力政策の歪みを見てきました。この経験から、私は「人生のテーマ」として、原発に頼らない新エネルギー...(続きを読む)
11月30日号
とんこつの新概念
「せんだい」川崎店
横浜・鶴ヶ峰で行列ができる人気ラーメン家「せんだい」が今夏、府中街道沿いに新規オープンした。 人気の秘密はメンダレに...(続きを読む)
11月23日号
生田緑地
ビジターセンター
生田緑地ならではのクリスマス飾りで来場者をお出迎え――。生田緑地ビジターセンター(枡形7の1の4)のスタッフがクリスマスツリーやリースづくりに取り組...(続きを読む)
11月23日号
12月2日、多摩市民館
演劇を通じて交流の輪を広げようと、「ちっちゃい演劇フェスティバル」が12月2日(日)、多摩市民館3階大会議室で開かれる。午後1時から4時30分まで(...(続きを読む)
11月23日号
意見広告
みんなの党 神奈川9区(多摩・麻生)支部長 椎名つよし
今、20世紀型中央集権官僚国家は限界に来ています。原発事故以降重視される自助、共助を活かすため地域主権により国民主導の政治を実現したいと考えます。...(続きを読む)
11月23日号
劇団民藝が12月公演
麻生区黒川に稽古場を構える劇団民藝が12月6日から20日まで、三越劇場(日本橋三越本館6F)で12月公演「満天の桜」を行う。...(続きを読む)
11月23日号
12月6日
区役所で講演会
多摩区役所保健福祉センターでは、12月6日に区役所で行う講演会「認知症の理解と治療」の参加者を募集している 講師は登...(続きを読む)
11月23日号
|
<PR>
|
<PR>
2021年2月26日号
2021年2月26日号