自転車コース
思いつなぐ「ピクニック橋」 社会
多摩川沿い 全長20キロに
布田橋付近で途切れていた多摩川サイクリングコースをつなぐ新たな橋「ピクニック橋」が完成し、5月25日から使用できるようになった。これにより、幸区の多摩川大橋か...(続きを読む)
5月31日号
自転車コース
多摩川沿い 全長20キロに
布田橋付近で途切れていた多摩川サイクリングコースをつなぐ新たな橋「ピクニック橋」が完成し、5月25日から使用できるようになった。これにより、幸区の多摩川大橋か...(続きを読む)
5月31日号
暴力団等排除協議会
区内3カ所目 「抑止力に」
暴力団のいない安全なまちづくりに取り組む多摩区暴力団等排除協議会(星川光明会長)が5月23日、登戸駅多摩川口の歩道橋に横断幕を設置した。多摩沿線道路や駅利用者...(続きを読む)
5月31日号
タッチラグビー
生田在住 鴨志田麻衣さん出場
4年に1度のタッチラグビーワールドカップ(W杯)で、男女と男子40歳以上の3チームが初の銅メダルを獲得した日本代表。生田在住の鴨志田麻衣さん(27)=人物風土...(続きを読む)
5月31日号
中野島駅臨時改札口
JR南武線中野島駅の上り線ホーム側(北側)に設けられる臨時改札口について、川崎市とJR東日本は6月7日(金)に使用を開始すると発表した。臨時改札口は、同日午前...(続きを読む)
5月31日号
高津区・アップコン(株)
Jリーグ・川崎フロンターレをスポンサードしている高津区の企業「アップコン株式会社」(松藤展和代表)が、同社初の主催ゲームを6月14日(金)に開催する。北海道コ...(続きを読む)
5月31日号
8月、夏休み見学会
長沢浄水場(多摩区三田)にある広報施設「水とかがやく未来館」で8月2日(金)、夏休み見学会が開催される。市内在住の小学生(3年生以上)と保護者を対象に、参加者...(続きを読む)
5月31日号
クリーニングショップ ヤシマ
高品質で地域密着、工場直営プロショップとして創業50年のクリーニングショップヤシマ。登戸新町本店をはじめ、多摩区に5店舗を構える。 し...(続きを読む)
5月31日号
「ディンプルアート」体験会
手軽に楽しめるガラスに描く塗り絵で、ステンドグラスのような美しい作品に仕上がる「ディンプルアート」=写真。6月16日(日)、サロン代表の講師・中村真樹さんによ...(続きを読む)
5月31日号
9条の会
日本キリスト教団生田協会(西生田4の9の3)で6月15日(土)、生田9条の会による「賛同者のつどい&総会」が行われる。午後1時50分開演(30分前開場)。入場...(続きを読む)
5月31日号
参議選比例代表に
前横浜市長の中田宏氏(54)が5月21日、横浜市中区のホテルで政治資金パーティーを開き、夏の参院選に自民党から出馬することを表明した。...(続きを読む)
5月31日号
SHISHAMO 川崎Fホーム戦でライブ
ギターボーカルの宮崎朝子さん(24)、ベースの松岡彩さん(23)、ドラムの吉川美冴貴さん(24)による川崎市出身のロックバンド「SHISHAMO」(シシャモ)が...(続きを読む)
5月24日号
踏切事故ゼロへ、操作体験
踏切における交通事故死ゼロを目指す安全啓発キャンペーンが5月17日、登戸駅ペデストリアンデッキで行われた。多摩区や警察、交通安全関係団体をはじめ、JR東日本と...(続きを読む)
5月24日号
参加者募集
要予約・25名 先着順 葬祭式場 平安会館たま
区内枡形の葬祭式場「平安会館たま」は、6月2日(日)午前10時〜正午、「フレグランスハーバリウム」教室を開催、参加者を募集している(受付時間/午前9時〜午後5...(続きを読む)
5月24日号
区PTA 55人が研修
小中学校のPTA広報誌づくりについて学ぶ「多摩区PTA広報活動研修」が5月17日、多摩市民館で行われた。区内の市立小中21校のPTA広報委員会から52人が参加...(続きを読む)
5月24日号
交流会、団体会長ら66人
3月末に定年退職した石本孝弘前区長と、後任を務める荻原圭一区長を迎えた「多摩区交流会」が5月17日、登戸の日本料理柏屋で開催された。多摩区社会福祉協議会(田村...(続きを読む)
5月24日号
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
|
<PR>
|
<PR>
2021年2月26日号
2021年2月26日号
3月5日号