NPO法人日本ハウスクリーニング協会『多摩クリーン』 「早めの申込み増えてます!」
プロのお掃除が読者限定価格
お得なセットメニューで家中キレイに
NPO法人日本ハウスクリーニング協会に所属する「多摩クリーン」が年末大掃除に向けて本紙読者限定の『年末特別キャンペーン』を実施する。...(続きを読む)
10月31日号
NPO法人日本ハウスクリーニング協会『多摩クリーン』 「早めの申込み増えてます!」
お得なセットメニューで家中キレイに
NPO法人日本ハウスクリーニング協会に所属する「多摩クリーン」が年末大掃除に向けて本紙読者限定の『年末特別キャンペーン』を実施する。...(続きを読む)
10月31日号
登栄会商店街
仮装した子どもで賑わう
向ヶ丘遊園駅北側の区役所通り登栄会商店街で25日、イベント「ハロウィンだよ!登栄会!」が開かれた。ハロウィンをテーマに企画してから今年で3年目。同商...(続きを読む)
10月31日号
聖マリアンナ医科大学病院
11月1日限定 入場無料
聖マリアンナ医科大学病院(尾崎承一病院長/宮前区管生)は11月1日、市民向けの講座や体験教室を開くオープンホスピタルを開く。大学病院が地域開放イベン...(続きを読む)
10月31日号
色褪せ、ヒビ、はがれ、コケ 外壁塗装
フェリーチェ516
「壁の塗り替えを考えているけど、どうも後回しになってしまう…」。そんな人は創業48年の地元密着親切店「フェリーチェ516」に相談してみ...(続きを読む)
10月31日号
岡本太郎美術館
あす1日から3日まで
川崎市岡本太郎美術館が11月1日から3日まで、15周年を迎えた記念イベント「TARO祭り」を開催する。様々なアーティストが訪れ、同氏の作品をテーマに...(続きを読む)
10月31日号
11月5日、市民館で
地域福祉やまちの支え合い活動を知ってもらうと、多摩区役所が11月5日、「落語で笑って納得!地域の支え合い」を多摩市民館で行う。入場料無料。...(続きを読む)
10月31日号
県司法書士会川崎支部主催/後援 川崎市 参加無料
相続・遺言・成年後見相談会も同時開催
神奈川県司法書士会川崎支部主催の「遺言の書き方セミナー」、「相続・遺言・成年後見無料相談会」が11月27日(木)、てくのかわさき(高津区溝口1の6の...(続きを読む)
10月31日号
川崎市とゼンリン
災害や対策に活用
地図情報会社の最大手、株式会社ゼンリンと川崎市が今月23日、「災害時における地図製品等の供給等に関する協定」を締結した。...(続きを読む)
10月31日号
参加者募集
11月12日にウォーキング
ウオーキングイベント「多摩自然遊歩道・小沢城跡を歩くガイドツアー」が11月12日、開催される。主催は多摩区観光協会のガイド部会(櫻木進部会長=人物風...(続きを読む)
10月31日号
11月8日
「第22回多摩川の里フェスティバル」が11月8日、多摩川の里身体障害者福祉会館(中野島6の13の5)で開催される。主催は同実行委員会。...(続きを読む)
10月31日号
ある母子の経験談から㊦
女性として生まれながらも、心は男性という性同一性障害(GID)の諭吉さん(仮名)は、女子がズボン着用可能な高校に入学した。諭吉さんの成績からすれば、もっと上位...(続きを読む)
10月31日号
市制90周年
11月2日、川崎区でパレード
川崎市の市制90周年を祝い、大勢の市民が様々な歴史上の人物などに扮する催し「歴史絵巻」が11月2日、市民祭りのパレードに参加する形で行われる。...(続きを読む)
10月31日号
11月8日
手づくり市やフリマも
宿河原の川崎市緑化センターで11月8日、「第5回緑化センターまつり」が開かれる。草花の観察会や園芸教室のほか、アート作品や雑貨作家らの作品が出品され...(続きを読む)
10月31日号
土砂災害
広島を教訓に市が説明会
川崎市は31日から、広島市で発生した土砂災害を受けて、土砂災害ハザードマップに関する市民向け説明会を開催する。市内には759の土砂災害警戒区域が指定...(続きを読む)
10月31日号
11月から川崎区で
川崎市教育委員会が11月18日(火)から、水に関わる環境問題などについて学ぶ連続講座「水から考える平和」を開講する。...(続きを読む)
10月31日号
区内のシェフが出張授業
登戸のフランス料理店でシェフを務める菊池猛さんが22日、子どもたちに五感を使って料理を楽しんでもらおうと、宮前区の平小学校で特別授業「味覚の授業」を...(続きを読む)
10月31日号
市政報告
川崎市議会議員 自民党 ひろた健一
現在、全国的に空き家が増えていることが問題になっています。適切な管理が行われていない空き家は火災の恐れやゴミの不法投棄などの問題があり、景観・衛生・防犯・防災...(続きを読む)
10月24日号
女性のための30分健康体操
カーブス稲田堤
「いつまでも自分の力で歩いていたい、健康のために運動を続けたい…」。でも、激しい運動は苦手――。 そん...(続きを読む)
10月24日号
その痛み、諦めないで
無料健康講座を開催
季節の変わり目で気温が下がり、肩こりや腰痛など身体の不調が気になる―そんな人にカイロプラクティックの理論を駆使した自分でできる肩こり腰痛体操を学んで...(続きを読む)
10月24日号
11月6日
高津市民館で「介護フェア」
福祉や介護を身近に感じるイベント「介護いきいきフェア」が11月6日、高津市民館で行われる。主催は川崎市認知症ネットワークと川崎市、川崎市社会福祉協議...(続きを読む)
10月24日号
長念寺
約100人が見学
川崎市の重要歴史記念物に指定されている長念寺(登戸1416)で15日、老朽化した庫裏(くり)の修理を行うための工程「揚屋(あげや)」を公開した。この...(続きを読む)
10月24日号
11月8日
異常気象を語る
お天気キャスターの森田正光さんが11月8日、春秋苑(南生田)の講演会「異常気象と環境問題〜どうなる地球温暖化」の講師として登場する。事前申込制で料金...(続きを読む)
10月24日号
|
<PR>
|
<PR>
2021年2月26日号
2021年2月26日号