「サンタさん」探そう 文化
生田緑地でクリスマス
生田緑地から、クリスマスの贈り物――。あす12月23日(土・祝)、生田緑地の東口ビジターセンターを中心にクリスマスイベントが行われる。午前11時から午後3時ま...(続きを読む)
12月22日号
生田緑地でクリスマス
生田緑地から、クリスマスの贈り物――。あす12月23日(土・祝)、生田緑地の東口ビジターセンターを中心にクリスマスイベントが行われる。午前11時から午後3時ま...(続きを読む)
12月22日号
交換研修始まる
小規模デイサービスなど多摩区内の8法人、15事業所以上が集まり、今年9月に発足した地域密着型の通所介護連絡会(荒川竜治会長)では、先月から交換研修に取り組んで...(続きを読む)
12月22日号
川崎市
各部署を集約
川崎市は本庁舎等の建て替えについて、基本設計を先月公表した。地下2階、地上25階の構造で、これまで複数の建物に分散していた部署が本庁舎を中心に集約される。...(続きを読む)
12月22日号
みなとみらいで写真展
市街の戦闘で一般市民が犠牲になり、避難した人も生命の危機にさらされている現状と、赤十字の取り組みを撮影した写真展「わたしの街を返して」が12月25日(月)まで...(続きを読む)
12月22日号
菅小父母と先生の会
40年ぶり、文科大臣表彰
2017年度優良PTA文部科学大臣表彰を受賞した川崎市立菅小学校(國武信行校長)父母と先生の会。災害を想定した「自助袋」の取り組みや全世帯参加の下校パトロール...(続きを読む)
12月22日号
等々力硬式野球場
土壌改良 3年後完成へ
廃棄物混じりの土などが見つかり改築工事が中断している等々力硬式野球場(中原区)について、川崎市は土壌改良などに対する費用として約35億9千万円の増額...(続きを読む)
12月22日号
12月27日(水) ドコモショップ稲城矢野口店
ドコモショップ稲城矢野口店(JR南武線矢野口駅徒歩1分)で12月27日(水)、1日限定の「らくらくスマホ教室」が開催される。参加無料。要事前予約。...(続きを読む)
12月15日号
聖マリアンナ医大 未来がん医療プロフェッショナル養成プラン 参加費無料
1月29日開催 参加者を募集中
聖マリアンナ医科大学未来がん医療プロフェッショナル養成プラン主催の市民公開講座「肝臓のがんを知ろう」が1月29日、新百合ヶ丘駅前のホテルモリノ新百合丘7階を会...(続きを読む)
12月15日号
バスケB1サンダース
東芝から承継、来夏新体制
バスケットボール男子「Bリーグ」1部の川崎ブレイブサンダースのクラブ運営権が来季、東芝からディー・エヌ・エー(DeNA)に承継されることが6日、発表された。...(続きを読む)
12月15日号
放課後の子どもの学習や土曜日の課外活動などについて考える「地域の寺子屋推進フォーラム」が12月23日(土・祝)、中原区役所(中原区小杉町3の245)で行われる...(続きを読む)
12月15日号
文部科学大臣表彰
中野島・宿河原から受賞
中野島小学校の地域の寺子屋事業「遊びと学びの寺子屋」と宿河原幼稚園の保護者有志らによる「宿幼くまもと応援地域本部」の活動が、2017年度の「地域学校協働活動」...(続きを読む)
12月15日号
川崎市
10年で200ha増めざす
川崎市内緑化推進と緑保全を掲げた10カ年の基本計画案を、市が公表した。1995年の策定以来、2度目の改定。緑化や保全活動の後継者不足など課題を踏まえ、市は20...(続きを読む)
12月15日号
市政報告
川崎市議会議員 自民党 ひろた健一
当初の計画よりも遅延していた旧三沢川にかかる子之神(ねのかみ)橋の拡幅整備について、来春完成のめどが立ちました。来年2、3月頃から通れるようになる見込みで、全...(続きを読む)
12月8日号
JR登戸駅、消防署ら連携
多摩消防署(白石与志夫署長)は先月30日、JR登戸駅の南北自由通路付近でテロ災害を想定した訓練を実施した。同駅と多摩警察署、神奈川県警察機動隊、区危機管理担当...(続きを読む)
12月8日号
神奈川トヨタ
24日まで 登戸店限定パック
大切な愛車のボディから車内まで「今年のうちにまとめてスッキリしたい!」という人に朗報。トヨタの正規販売店『神奈川トヨタ登戸店』が同店オリジナルのお得な「年末お...(続きを読む)
12月8日号
アミーズの体験レッスン
イベントが多く、歌う機会が増える年末年始。今すぐにでも歌唱力を鍛えたいという人は、向ヶ丘遊園駅北口「アミーズボーカルスクール」の体験レッスンを試してみてはどう...(続きを読む)
12月8日号
|
<PR>
|
<PR>
4月9日号
4月2日号