「実家の土地どうする?」無料セミナー
たまプラーザ『旭化成ヘーベルプラザ』
「父親も老人ホームに入ることになったので、実家がついに空き家になってしまうわ…」。さあどうする…と思ったら、来週末11月...(続きを読む)
10月28日号
たまプラーザ『旭化成ヘーベルプラザ』
「父親も老人ホームに入ることになったので、実家がついに空き家になってしまうわ…」。さあどうする…と思ったら、来週末11月...(続きを読む)
10月28日号
11月19日から市民館で
多摩市民館で今月19日から、健康に関する公開講座「元気の源は心と体の調和から」が始まる。主催は登戸ドレスメーカー学院と川崎市教育委員会。受講者を募集...(続きを読む)
10月28日号
「小学生の教材に使って」
県立菅高校の有志グループ「TEAMツツミ」のメンバーがこのほど、菅小学校に保管されている江戸時代の菅村絵図をもとに、新たな絵図を再現した。解読しやす...(続きを読む)
10月28日号
日本女子大の学生ら手掛ける
市民グループ「読売ランド前駅周辺まちづくりプロジェクト」(高橋正樹代表)が22日と23日、メンバーらが手掛けたオリジナルブランド菓子を読売ランド前駅...(続きを読む)
10月28日号
全4回の養成講座
多摩区保健福祉センターが11月7日(月)から「健康づくりボランティア養成教室」を多摩区役所で開く。4回講座となっており、すべてに参加できる人が対象。...(続きを読む)
10月28日号
GO!GO‼フロンターレ
川崎フロンターレは来月3日(木・祝)、ホーム等々力で大宮アルディージャと対戦する。キックオフは午後2時。 おなじみの...(続きを読む)
10月28日号
「福祉タクシーまえで」が新サービス
「車椅子の人にも寝たきりの人にも旅行をあきらめて欲しくない」と、福祉タクシーまえで(多摩区布田/【電話】044・455・6622/前出昇代表)が今月...(続きを読む)
10月28日号
11月7日と14日、市民館
多摩区文化協会が11月7日(月)と14日(月)、美しく健康的な体づくりを目的とした「健康バレエ」教室を多摩市民館で開く。...(続きを読む)
10月28日号
川崎新田ジム黒田選手
11月23日(祝)開催
川崎新田ボクシングジム(新田渉世会長/多摩区登戸)はこのほど、同ジムに所属する日本ライトフライ級チャンピオンの黒田雅之選手の2度目の防衛戦を11月2...(続きを読む)
10月28日号
市民団体が著名教授招き講演会
福島原発の事故をめぐり、市民の間で放射能汚染についての情報を求める動きが活発だ。区内では市民団体が発足され、11月18日(金)に放射能汚染を学ぶ講演...(続きを読む)
10月28日号
川崎JCが親子向け公演主催
子どもたちに食べ物の大切さを感じてもらおうと、川崎青年会議所(阿部徹理事長)が22日、親子チャリティーミュージカルを麻生区の昭和音楽大学北校舎で開い...(続きを読む)
10月28日号
11月26日、高津市民館で
劇団飛行船のミニ劇場「ロビンフッドの冒険」が11月26日(土)、高津市民館(ノクティ2)で開かれる。「2011花と緑の交流会」のイベントの一環。主催...(続きを読む)
10月28日号
登戸にある「善立寺」で15日、御会式(おえしき)が開かれた。檀家らが万灯をかざして太鼓を叩きながら、登戸から向ヶ丘遊園までの道のりを練り歩いた。...(続きを読む)
10月21日号
ターゲット・バードゴルフ
空き地やグラウンドを使ってフルスイングでゴルフを楽しむ――。 川崎市ターゲット・バードゴルフ協会(関山輝弥会長)が今...(続きを読む)
10月21日号
日本女子大 学園祭で販売
日本女子大学の学生が区内の商店と協力して、米を使った新商品を開発し、あす22日(土)とあさって23日(日)に開かれる同大の文化祭「日女祭」で売り出す...(続きを読む)
10月21日号
11月9日、視察と意見交換会
他都市でまちづくり活動に関わる人の話を聞き、活動の現場を観ることを通して今後のまちづくりに生かしてもらおうと、多摩区まちづくり協議会では11月9日(...(続きを読む)
10月21日号
12/1オープン 入居・利用者募集中 花物語 たま南
グループホーム 小規模多機能型居宅介護
認知症や要介護状態の高齢者が楽しい毎日を送れるよう支援するグループホーム・小規模多機能型居宅介護『花物語たま南』(多摩区)が12月1日(木)誕生する...(続きを読む)
10月21日号
市政報告
川崎市議会議員 自民党 ひろた健一
現在、生田浄水場につきましては、平成28年度から水道事業の浄水機能を廃止し、工業水道専門の浄水場とする計画となっています。...(続きを読む)
10月21日号
読者限定先着50セット
キャンペーン価格3万9800円
「安くて、早くて、安心。」水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8新ピュアレストQR」の通常...(続きを読む)
10月21日号
23日、菅馬場の学童ホール
学童ホール支援グループがあさって23日(日)、たまっ子学童ホール(菅馬場1―23―27)で「たまっ子バザー」を行う。午前10時30分から午後2時30...(続きを読む)
10月21日号
今月31日締め切り
たま音楽祭実行委員会と多摩区役所は、12月3日(土)に多摩市民館で行われる「第1回たま音楽祭」の出演者を募集している。...(続きを読む)
10月21日号
11月10日(木) 多摩市民館
楽都ウィーンの至宝、ライナー・キュッヒル氏のヴァイオリン・リサイタルが11月10日(木)、多摩市民館で開かれる(主催=川崎市文化財団グループ)。午後...(続きを読む)
10月21日号
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
|
<PR>
|
<PR>
2021年2月26日号
2021年2月26日号
3月5日号