多摩区交流都市
南房総市、味覚お届け 社会
区民祭 今年もブース出店
多摩区の交流都市で、2006年の7町村合併により誕生した南房総市(千葉県)が10月19日、今年も多摩区民祭にブースを出店。地場産の野菜や果物、魚介類の加工品な...(続きを読む)
10月25日号
多摩区交流都市
区民祭 今年もブース出店
多摩区の交流都市で、2006年の7町村合併により誕生した南房総市(千葉県)が10月19日、今年も多摩区民祭にブースを出店。地場産の野菜や果物、魚介類の加工品な...(続きを読む)
10月25日号
たまこみ
11月3日 「子ども商店街」出店
つなげよう、人と心と地域の輪――。商栄会コミュニティクラブによる地域活性の場として、多摩新町東名下公園(堰1丁目)で11月3日(日)に開催される「た...(続きを読む)
10月25日号
三井住友トラスト不動産
11月9日 首都圏各センターで一斉相談会
信託銀行系の不動産会社として信頼の厚い「三井住友トラスト不動産」が11月9日(土)、首都圏一斉となる税務の無料相談会を開催する。個別に話ができる予約制の相談会...(続きを読む)
10月25日号
野戸呂・天宿 防災も
菅の野戸呂子ども会と天宿子ども会による「ハロウィーンの集い」が10月19日に行われた。両会の子ども23人とその親に加え、地元の菅第一長生会のメンバーも参加。仮...(続きを読む)
10月25日号
防犯協会
多摩署へ 被害は5千万円超
多摩防犯協会(末吉一夫会長)は10月19日、振り込め詐欺被害を未然に防ぐため、迷惑電話防止機器5台を多摩警察署へ寄贈した。同署は詐欺被害者の自宅の固定電話に同...(続きを読む)
10月25日号
多摩区老連
多摩区老人クラブ連合会(山崎雅彦会長)の「趣味の作品展」が10月18日から23日、多摩市民館ギャラリーで開催された=写真。区内の老人会会員や市民館利用者など、...(続きを読む)
10月25日号
42回目の多摩区民祭
第42回多摩区民祭が10月19日、生田緑地で行われた。主催者によると延べ約4万8千人が来場。朝方の雨の影響で開会パレードは中止になったものの、徐々に晴れ間も見...(続きを読む)
10月25日号
読者プレゼント
多摩区に店舗を構えるJTB総合提携店「スペース・プラン」が、台風15号被災地支援を掲げ、千葉県の日帰りバスツアーを本紙読者2組4人にプレゼントする。...(続きを読む)
10月25日号
安心のパナソニック
10月31日(木) 多摩市民館4階で
人気家電メーカー「パナソニック」の補聴器専門員を招く「聞こえの測定相談会」が、10月31日(木)に多摩市民館4階会議室で開催される。午前9時半〜午後4時半。予...(続きを読む)
10月25日号
27日
宿河原駅前商店会の有志による催し「ハッピーハロウィン子ども仮装スタンプラリー」が10月27日(日)に行われる。 スタンプラリー企画は今...(続きを読む)
10月25日号
土砂災害警戒区域
県調査、多摩区は136区域
「生命に著しい危害が生じる恐れがある」とされる土砂災害特別警戒区域(レッド)指定に向け、神奈川県は市内6区で調査を実施している。レッドは開発や建築に規制がかか...(続きを読む)
10月25日号
台風19号
菅・堰 罹災(りさい)証明臨時窓口も
台風19号の大雨による多摩区内の浸水被害が約350件だったことが、川崎市の集計で分かった。主な浸水地域は菅稲田堤2丁目と3丁目、堰1丁目、布田。区危機管理担当...(続きを読む)
10月25日号
台風19号
「内水氾濫」 菅稲田堤・堰で
10月12日の夜、東日本に大雨をもたらした台風19号。雨水が排水路などの処理能力を超えてあふれ、市街地の建物や道路が浸水する「内水氾濫」が菅稲田堤3丁目や堰1...(続きを読む)
10月18日号
多摩区老連
スポーツ大会 東菅小に500人
多摩区老人クラブ連合会(山崎雅彦会長)のスポーツ大会が10月14日、市立東菅小学校で行われた。あいにくの雨天のため体育館での開催となったが、約500人がさまざ...(続きを読む)
10月18日号
SHISHAMO
来夏ライブ、市長と語る
川崎市出身の3ピースロックバンド「SHISHAMO(シシャモ)」の3人が10月11日、川崎市庁舎を訪問。昨年7月、台風で中止になった地元等々力陸上競技場での初...(続きを読む)
10月18日号
市政報告
公明党 川崎市議会議員 河野(こうの)ゆかり
市の昨年度の「通学路等に関する実態調査」で、見守りが必要な箇所は「758箇所」。信号機のない横断場所や歩車道分離がない狭い道路などです。これらの危険...(続きを読む)
10月18日号
2400人、スポセンで
川崎市多摩スポーツセンター(菅北浦)で10月14日、体育の日に合わせた恒例の無料イベントが行われた。雨模様で一部屋外種目は中止になったが2399人(主催者発表...(続きを読む)
10月18日号
生田緑地に70店
多摩区の一大イベント「多摩区民祭」が10月19日(土)、生田緑地で開催される。午前9時30分から午後3時、荒天中止。主催は町内会・自治会や地元団体からなる実行...(続きを読む)
10月18日号
生田緑地で2900株
生田緑地ばら苑(長尾)で10月17日から、秋の一般公開が始まった。今秋は11月10日(日)までの25日間、およそ625種、約2900株のバラを楽しめる。...(続きを読む)
10月18日号
26・27日 多摩区文化祭
多摩区文化協会が主催する「多摩区文化祭」(演芸の部)が10月26日(土)と27日(日)、多摩市民館大ホールで開催される。両日正午開演、入場無料。川崎市、市教育...(続きを読む)
10月18日号
|
<PR>
|
<PR>
2021年2月26日号
2021年2月26日号