市商連
地元応援券に要望 経済
各区の声受け、市へ提出
川崎市が発行を予定するプレミアム付き商品券「川崎じもと応援券」に対し、川崎市商店街連合会(深瀬武三会長)は今月22日、市経済労働局に要望書を提出。商品券の種類...(続きを読む)
5月29日号
登戸事件1年 多摩署で黙とう
登戸新町で起きた刺傷事件から、きのう5月28日で1年を迎えた。 多摩警察署では当日朝、事件が発生した7時40分ごろに合わせて黙とう。倉...(続きを読む)
5月29日号
多摩高生ら有志団体
「Nコン」中止、集大成の場を
第67回「NHK杯全国高校放送コンテスト」の中止を受け、県立多摩高校3年の吉良元希さん(17)=多摩区在住=ら有志グループが非公式のオンライン大会を自主企画。...(続きを読む)
5月29日号
長谷川稔氏 チーズケーキ500個寄贈
新型コロナウイルスへの対応に追われる医療従事者に思いを寄せ、(株)KAORU(東京都)代表でシェフの長谷川稔さんが、自社のチーズケーキ500個を川崎市内の医...(続きを読む)
5月29日号
【Web限定記事】
センターが協力呼びかけ
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための外出自粛の影響で、神奈川県の平日の献血への協力者数が必要数を下回る状況が続いている。横浜市港北区にある神奈川県赤十字血...(続きを読む)
5月29日号
【Web限定記事】
県警、動画で呼びかけ
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策に基づき、各自治体で申請手続きを受け付ける特別定額給付金。神奈川県警察本部では、これに乗じた特殊詐欺への警戒を強めており、...(続きを読む)
5月29日号
【Web限定記事】
PTA リレーで手作り
長尾小学校PTA(井田渉会長)は5月18日、全校児童217人のために手作りした布マスクを同校に提供した。 新型コロナウイルス感染症の影...(続きを読む)
5月29日号
【Web限定記事】
eスポーツで医療支援
県内に本拠地を置くプロスポーツチームによる、医療従事者支援を目的としたチャリティeスポーツ大会「One KANAGAWA スポーツオールスターカップ2020」...(続きを読む)
5月29日号
【Web限定記事】
緊急事態宣言 解除受け
政府による5月25日の緊急事態宣言解除を受け、川崎市は行政運営の方針を発表。これまで業務縮小や施設閉館などに取り組んできたが、段階的に再開するための指針を示し...(続きを読む)
5月29日号
【Web限定記事】
宿河原 シャッターにメッセージ
心はひとつ!みんなで乗り越えよう!――。宿河原の子育て支援サロン「ひらけ!ごま」で、休業中のシャッターにメッセージやイラストが掲示されている。新型コロナウイル...(続きを読む)
5月29日号
【Web限定記事】
「6月給付」もにじむ不安
川崎市は、新型コロナウイルスの影響で業績が悪化する小規模事業者を支援するため、一律10万円を給付する方針を発表した。市内約1万9千の事業者が対象。6月の議会で...(続きを読む)
5月29日号
日本料理柏屋
テイクアウトで新企画
多摩川沿いに昨秋移転リニューアルした「日本料理柏屋」は、6月2日(火)からランチタイムの営業を再開する。 多摩川を目の前に見渡せる好立...(続きを読む)
5月29日号
歯科レポート
適正インプラントめざす
歯科診療で痛みの少なさと安全性を追求し、治療期間がより短いインプラントを目指す光澤歯科医院(中野島)。よりよい診療環境を整え、日常に欠かせない歯を取り巻く悩み...(続きを読む)
5月29日号
【Web限定記事】
SHISHAMO 「2年越し」叶わず
川崎市出身の3ピースロックバンド 「SHISHAMO」(シシャモ)は、新型コロナウイルスの影響で、8月9日に予定していた等々力陸上競技場初のワンマンライブの中...(続きを読む)
5月29日号
【Web限定記事】川崎市
未就学児減少も申請増加
川崎市は4月1日時点で保育所などに入れなかった市内の待機児童数が、前年比2人減の12人だったと今月発表した。区別では幸区が10人、中原区と川崎区が1人ずつ、多...(続きを読む)
5月22日号
【Web限定記事】
多摩区在住・はらさん 児童文学をウェブ公開
多摩区在住の児童文学作家・はらまさかずさんと、絵本『999ひきのきょうだい』の著者として知られる木村研さんが手を取り合い、子どもたちのためにウェブ上で「お話」...(続きを読む)
5月22日号
【Web限定記事】
代行経て、再始動
多摩区老人クラブ連合会の役員会が先月開かれ、前副会長で会長代行を務めていた岡本次郎氏が会長に就任した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で4月20日に予定してい...(続きを読む)
5月22日号
【Web限定記事】
長沢 地元FCとコラボ
長沢地域のウェブサイト「らぶながさわ」で、家で楽しめるゲームのチャレンジ動画企画が行われている。「コロナに負けない!『おうち×〇〇』」と題し、SNS等への投稿...(続きを読む)
5月22日号
【Web限定記事】
地元プロレス「ヒートアップ」
川崎市を中心に活動し、菅北浦に道場を構えるプロレス団体「ヒートアップ」が5月15日、2カ所の福祉施設に、マスクや消毒液を寄贈。同団体代表の田村和宏(TAMUR...(続きを読む)
5月22日号
【Web限定記事】
B1・川崎ブレイブサンダース
バスケットボール男子Bリーグは、所属クラブや選手を対象にした今季(2019―20シーズン)各部門の表彰を今月発表。B1・川崎ブレイブサンダース(BT)はSNS...(続きを読む)
5月22日号
【Web限定記事】
ライブ動画制作など5万円
川崎市は、新型コロナウイルスの影響で活動の場が制限されている文化芸術の担い手を支援しようと、動画制作活動を対象にした奨励金を交付する。5月25日から応募を受け...(続きを読む)
5月22日号
【Web限定記事】川崎市
百合高出身ダンサー Ramさんら激励
川崎市ゆかりのプロスポーツ選手たちが、市内の子どもたちを応援――。新型コロナウイルスによる休校が続く児童・生徒を対象に、市シティプロモーション推進室が各分野で...(続きを読む)
5月22日号
【Web限定記事】
民家園通り商店会 延期を断念
民家園通り商店会(井野大輔会長)は新型コロナウイルスの影響を受け、毎年7月の恒例イベント「夏まつり」の開催中止を決定した。 今年は7月...(続きを読む)
5月22日号
【Web限定記事】
中野島・お笑いコンビ「サイダー」
中野島在住の水岡ともや(友弥)さん(19)と武本よしふみ(美文)さん(19)によるお笑いコンビ「サイダー」が、それぞれ自宅で撮った動画を組み合わせた「リモート...(続きを読む)
5月22日号
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
|
<PR>
|
<PR>
2021年2月26日号
2021年2月26日号
3月5日号